jci morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国...

8
http://www.moriokajc.org/ その 笑顔 2019 特別号 盛岡青年会議所だより JCI Morioka 発行/一般社団法人盛岡青年会議所 理事長 伊藤 淳之介 編集/ JC ブランディング委員会

Upload: others

Post on 01-Sep-2020

9 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

http://www.moriokajc.org/

その笑顔の

理由になるために

2019特別号盛岡青年会議所だより

JCI Morioka発行/一般社団法人盛岡青年会議所 理事長 伊藤 淳之介編集/JCブランディング委員会

Page 2: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

(一社)盛岡青年会議所 年表

1953年 創立 初代理事長:川村徳助

1957年 中央病院の協力を得て滝沢村柳沢地区

(現:滝沢市)にて「無医村診療」を

開始、1958年まで実施

1968年 台湾・羅東國際青年商會と姉妹締結。

以後、相互訪問等の交流を経て昨年

50周年の節目を迎える(詳細は下記、

羅東國際青年商會との姉妹JCの歩み

にて)

1971年 盛岡川まつり(盛岡さんさ踊りの前身)

の運営に全面協力をし、1977年

まで携わる

1978年 盛岡さんさ踊りを盛岡市、盛岡商工

会議所と共に主催団体として運営 

現在に至る (詳細は上記、成熟した

もりおかの象徴さんさ踊りにて)

1988年 わんぱく相撲盛岡場所開催。以降、

現在まで毎年開催(詳細は上記、わ

んぱく相撲の歴史にて)

1994年 社団法人日本青年会議所 第43回全

国会員大会を盛岡にて開催

1994年 アイバンク・腎バンクの登録推進キャン

ペーンを展開。北海道から九州・沖縄

までキャラバンカーで全国各地を訪問

1995年 「地球市民の森」外山森林公園の巣箱

清掃を開始(継続事業まちづくり事

業の代表)

 東北を代表する祭りである「盛岡さんさ踊り」。その歴史は1971年まで遡ります。盛岡青年会議所は主催団体の一つとして当時より参画してまいりました。その当時、盛岡市には代表的な祭りがありませんでした。そこで盛岡青年会議所が中心となり、北上川や中津川を舞台として飾り船の競争や花火の打ち上げなどをする、「観る」が主の「盛岡川祭り」が開催されました。その後、「観る」祭りではなく参加するお祭り「総合さんさ」が作られ1977年に川祭りでパレードが行われました。この成功をきっかけに1978年8月に「盛岡川祭り」から「盛岡夏祭り・さんさ踊り」へ名前を変え今に受け継がれています。 1983年に「盛岡夏祭り・さんさ」から「盛岡さんさ踊り」に名称を変更し、花車を初めて導入しました。

【2005】 羅東鎮長が羅東JC公式訪問団と共に来盛。 羅東鎮長及び羅東JC公式訪問団が盛岡さんさ踊りに参加。(以後、盛岡さんさ踊り開催時に羅東JCが来盛されたときは盛岡JCと共にさんさ踊りに参加。)

【2006】 羅東鎮長の前年の盛岡さんさ踊りの経験から、羅東鎮の祭「羅東藝穂節」でもパレード形式が取り入れられ、盛岡JCからの公式訪問団も参加し、初めて羅東でさんさ踊りを披露。

(以後、羅東藝穂節開催時に羅東訪問した際には盛岡さんさ踊りパレードとして参加。)

 1987年にはちびっこさんさも始まり、1997年にはちびっこさんさが初めて熱演賞を受賞。 子供からお年寄りまで参加できるお祭りになりました。 2014年に世界記録に挑戦し、3,437人の方々が集まり、現在の和太鼓同時演奏のギネス記録となっております。 盛岡青年会議所では、毎年練習会を開催し会員だけではなく一般の方々も参加が出来ます。また8月1日~ 4日のパレード中には観覧中の一般の方々も飛び入り参加が出来、毎年多くの方が「加わる」さんさ踊りを楽しめます。

【2011】 東日本大震災発災。羅東JCより義捐金を頂く。当会議所経由で宮古市に贈る。

【2018】 姉妹締結50周年の節目を記念して、盛岡城跡公園内に記念碑を建立。姉妹締結50周年の記念事業として、盛岡JCと羅東JCが共同で、国際交流事業

【KAKEHSHI】を実施し、盛岡広域圏の中学生10名に国際交流の実体験の機会を提供。

成熟したもりおかの象徴さんさ踊り

2Values January 2019

Page 3: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

      1994年に盛岡で開催された全国

会員大会を記念し、外山森林公園に

てブナの木千本の記念植樹が行われ、

そのエリアを地球市民の森と名付け

る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱

の清掃活動を実施

2002年 創立50周年を迎える

2005年 衆院選公開討論会(マニュフェスト型公

開討論会)を開催

      青年会議所では政策本位の選挙実現

を目指しており、政治的、宗教的に

中立である青年会議所の特徴を活か

して、すべての候補者に公平、中立な

討論会を実施 以降、国政選挙、地

方選挙の際には節目で公開討論会を

開催

2011年 東日本大震災の発災翌日より支援要

請を受け、釜石への支援物資緊急輸

送を始めに以降復興支援活動を実施

2011年 一般社団法人格取得

2016年 JCカップU

11少年少女サッカー盛岡

フェスティバルを開催

      (公益社団法人日本青年会議所と一

般社団法人日本サッカー名蹴会が共

催で行う少年少女サッカー大会)国

際的に最も盛んなスポーツとされるサ

ッカーを通じて、地域の未来に希望

をもたらす人材を育むとともに、大

会を通して地域の活性化に貢献

2017年 創立65周年を迎える

 「わんぱく相撲」は 1976 年に社団法人 東京青年会議所 ( 現:公益社団法人 東京青年会議所 以下、東京JC) が実施した「東京・23 区の魅力度・第2回都民生活意識調査報告書」に基づき、遊び場の少ない東京の子供達にスポーツの機会をより多く与え、心身の鍛練と健康の増進を目的として、身近に行えるスポーツである" 相撲 "をとりあげ、1977 年に東京JCが、23 区全域に運動として展開したことに始まります。 その後、1981 年に東京JCが、財団法人日本相撲協会 ( 現 : 公益財団法人 日本相撲協会 )と協力して、「わんぱく相撲の手引き」を作成のうえ、全国の市町村教育委員会並びに各地の青年会議所に無料配布し、全国への普及運動も並行して行ってまいりました。

【1968】 盛岡JCはASPAC(アジア各地の青年会議所が集まる大会)マニラ大会に参加した際、台湾副団長張西城氏の仲介にて、創立間もない宜蘭JC陳逸祥氏を紹介していただき、盛岡JCと宜蘭JCが姉妹締結を前提に交流を開始。

【1978】 宜蘭JCが分割され、宜蘭県の経済の中心地、羅東鎮に籍を置く羅東JCが誕生。姉妹締結10周年記念式典を開催。

【1982】 盛岡JC創立30周年。羅東JC創立15周年。相互訪問を行う。小学生による絵画展開催と苗木交換が行われる。

 そして、国技館が蔵前から両国に移転する際に、「わんぱく相撲全国大会」を開催する方向付けがなされ、1985 年 8 月4日に第 9 回「わんぱく相撲東京場所」と併催で、「わんぱく相撲全国大会・新国技館落成記念大会」が開催されました。 2001 年からは、大会テーマを掲げ、相撲の勝敗だけにこだわることなく、勝つことの喜び、負けることの悔しさを体験することにより、勝者を称え、敗者への思いやりを育む目的を明確に打ち出した大会としております。 わんぱく相撲盛岡場所は 6 月に開催を予定しており、今年で 32 回目を迎えます。 大会を通じて子供達が自分と向かい合い、自らの意志で行動することの大切さを見つけてもらえるような運営をしていきたいと思います。

【1992】 盛岡JC創立40周年。羅東JC創立25周年相互訪問を行う。児童のホームステイが初めて実施された。羅東よりホームステイ団来盛。国際交流四半世紀を記念して歴史を振り返る座談会を開催。

【2003】 5月に予定されていた姉妹締結35周年記念式典を延期。アジアを中心とした重症肺炎SARSが猛威を振るい、その年の交流延期を決断。SARSの終息宣言を受け、11月に姉妹締結35周年記念式典を盛岡にて開催。盛岡市外山公園にサクラとヤマボウシを記念植樹。

羅東國際青年商會との姉妹JCの歩み

わんぱく相撲の歴史

3 Values January 2019

Page 4: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

先人たちのおかげで、もりおかの良さみ

たいなものがはっきりとか、おぼろげなが

らにでもこのまちに住んでいて良かったと

か、先祖などの縁もあり、血縁もあり、

色んな縁があってここに住んでいることで

メリットを享受していることであれば、「こ

のまちでしか得られないものは何なのか」

というこのまちの良さという本質的なこ

とも理解した上で、変わっていく世界でも

それをしっかりと後世に残していくという

ことが大切だと考えています。

 つまり「成熟と革新が融合する社会」

というのは簡単に変える、ただ単にひた

すら変化ばかり求めるということではな

くて、必要な変化や革新を求めつつ、そ

の道程の中で本質的に日本人として、も

りおかに住む人として大切にするべきもの

をしっかりと認識するということが必要だ

ということです。

司会 今こういったお話を聞いて、自分自

身が基本方針やまちづくりにどのような

想いを込めたかをお話ください。

吉田委員長 理事長もお話されていまし

たが、時代の変化のスピード感が上がる

とともにより大きく、激しくなってきてい

るという中で、取り残される人が存在す

るという表現をされていましたが、それ

には特に自分からがアクションを起こさず

に流れに身を任せ、流されるがまま進ん

でいる人たちも含まれるのかなと思いま

した。世の中の大きな流れを今さら個人

がどうこうできるものではありませんが、

そのような中でも、できるだけその流れ

着く先が少しでも良くなるように考える

人が増えると良いのかなと思います。そ

して、また、変化していく社会を想像する、

未来を想像する人を増やしたいと思いま

した。そうやって考えていくと、「今ある

ものも昔はなかったよね」、「新しい技術

で生み出されたもので、今後はどうなって

いくのだろう」と考えることができるよ

うになると今よりも未来に関して興味を

持ってもらえるというか、明るく考えても

らえるかなと思います。決して嫌なこと

ばかりではなく、新しく出た技術で変わっ

てくるんだと前向きに捉えてほしいので

そのような人を増やす運動をしていこう

と思っています。

伊藤理事長 ポジティブな未来図を作って

いかなければいけないですからね

浅沼委員長 今回、盛岡さんさ踊りを担

当する委員長を務めることになり、今ま

では楽しむということしか考えていません

でしたが、これからは盛岡さんさ踊りの

未来を考える立場になりました。また「未

来に向けて革新していく」という所信を

頂き、今までとは違った見方をしなければ

ならないと感じました。

 

所信の中に「観光産業と経済が発展し

ていく為には何を変化をさせていくのか」

とあります。そういった言葉を調べて「お

客様の単価を上げれば良いのではないか」

また、「人が来ればそれで良いのではない

のか」など直接的な事を考えましたが、

最終的に考えた事は、問題解決のプロセ

スも大事だが、現在と過去を知り未来像

をみんなで考え、会員に対してどのよう

にアクションを起こすかが大切であり、そ

して革新の方向性に対してブレていないか

どうなのかと思いました。

 

未来像ということについてお話すると、

世界の変化の中でさんさ踊りという伝統

行事が常に世界において存在価値がある

ようにするためにはどうしたらよいのかを

考えた時に、日本中の伝統行事は見るだ

けとか参加するとかであって、スタンダー

ドに考えると世界では、そういうものが

生き残っています。さんさ踊りもそうなっ

ていかないといけないという時に、今の盛

岡さんさ踊りは参加型ではあるがまだま

 2019年度盛岡青年会議所(以下J

C)が目指す「成熟と革新が融合した社

会」の実現に向け、理事長と理事長が掲

げられた所信の実現に向い事業構築の中

枢を担う6人の委員長による座談会を開

催しました。

司会 それでは「より良いもりおかを創

るには」というテーマでお話ください。

はじめに理事長が所信に込めた想いやそ

の背景についてお話ください。

伊藤理事長 所信を書くにあたって一番初

めに考えたのは自分が今思っている危機感

みたいなものは何だろうということです。

 

漫然と「このままではいけないのだろ

うな」と思っていました。そして、それ

は自分の成長にも、まちの発展について

もあてはまると思いました。

 

その中で「この危機感って何だろう。」

「危機感の根底にあるものは何なのだろ

う?」と考え始めた時に、どんどん変化

や進化のスピードが加速していくことに

対して、まず自分自身が対応できていな

いなということが理解できました。次に

その自分がそうであると考えた時に「ま

ちってどうなのだろう」と思い、振り

返ってみた時にまち自体も良さは守りつつ

も世界の動きに対しては反応が鈍いのか

な?と思ったことがありました。

 

伝統や文化を守るなど、これまで紡が

れてきたものを大事にするということは

良いことですが、そこに対してはまちづ

くり・ひとづくりをする私たち個人個人

がしっかりと成長しなくてはなりません。

そうした上で、まちを構成していき、次

の世代に今よりもより良いまちを預ける

ためにはやるべきことはやらなくてはなら

ないと考えたのが一番の書き出しであり、

もりおか、日本、世界に共通する時代背

景の認識でした。

 

その上で先程、話をした通り私たちも

だ不十分ではないかなと思っています。楽

しみ方は人それぞれなので一概には言えま

せんが、輪に参加しないで楽しんでいる

方もいる中で、参加したくてもできない

人、参加したいけど迷っている人たちが参

加できるための仕掛けは必要ではないのか

と思います。

伊藤理事長 加わるさんさ踊りという観

点ですよね。実際、世界に目を向けてみ

たら、見ている人も町の人も参加できる

からこそ文化として根付いていて、伝統

として引き継がれていているところに着

目した、ということですよね。

司会 今年皆さんは一年間を通して色々な

事業を設営されますが、事業の新たな試

みや想いなどをお聞かせください。

池野委員長 JCは大人の学び舎と言う

ように学びを提供しなければならないと

思っています。会員は皆ビジネスパーソン

新 春 座 談 会 谷藤 大樹(株)橋市

次世代育成委員会委員長

浅沼 智之浅沼智之土地家屋調査士事務所

地域開発委員会委員長

池野 利彦(株)木津屋本店

組織開発委員会委員長

New Year special talks

その笑顔の理由に    なるために 1.1

4Values January 2019

Page 5: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

なので、社会で活躍していくにはJCで活

躍していくのも一つでしょう。そして普段

の仕事でも活躍してれば「この人活躍し

ているね。どこの会社の人なのだろう?」

「○○の会社です。ずっとJCに入ってい

るのですよ。」と、トータル的な意味で職

場でも活躍して、それがJCでも活躍で

きるという循環が作れれば良いなと思い

ます。「JCに入れば自分が成長するし、

自分が成長すれば会社も成長しますよ」

とよく聞きます。JCをやっていて具体的

に何が身に付いているのか、細かく見れば

いくつかあるのですが、正直自分でもはっ

きりしないので、そこをどこまで追いかけ

「これだ!」というものを皆に掴んで貰

いたいな、というのを一年間提供していき

たいと思います。

理事長 

JCに所属していている限り、

頭と体と心で理解をする機会がバランス

よく提供されることが「成長している」

という理解につながると思うので、色々な

人がいるので、人によっては学ぶスタイル

羅東JC)との姉妹締結から50年が経過

しました。50年前に海外に行くというこ

とはすごいことだったんだろうと思ってい

ます。2018年のOB交流会の時に姉

妹締結をしたOB会員のディスカッション

を貴重な話だなと思って聞いていました。

今、現在1ドル110円くらいかなと思

いますが、昔はもっと高くて本当にごく一

部の人しか行けなかったのではないでしょ

うか。それが時代も変化し海外旅行など

行きやすい時代になったのだろうと思いま

す。また、海外に行かない人でも色々な

手段で世界を知ることができる時代にも

なっているので、今はすごく環境が整って

いると思っています。また、姉妹締結50

周年記念事業『KAKEHASHI』はJ

C同士だけではなく、その地域の子供た

ちにそういった機会を提供しているという

事は、その子供たちが大人になった時にこ

ういった機会を覚えていてくれて、人生の

選択をする何かの契機になることがあれ

ばそれが一番嬉しいことです。今年でいう

とラグビーのワールドカップがあって、次

に東京オリンピックがあって、2025年

大阪万博があってなど、多くの外国の方が

いらっしゃる機会があります。そのような

中でJCの運動をきっかけにどんどん活躍

していく人が生まれていくとか、ステップ

アップという、そういった事業に発展して

いくことが今年事業構築をする上で大事

にしなくてはならない考え方なのかなと

思っています。

伊藤理事長 羅東に赴いたことがない人

も羅東JCの会員が盛岡に来た際には、

しっかりと友人としてはもちろんのこと、

地域と地域、団体と団体の繋がりとして

しっかり受け入れる覚悟を持たなくては

なりません。そのためには何が価値なの

かということをしっかりと言葉で伝えるこ

とができるような状態になっていないとい

けないと思っています。ましてや来年は羅

や成長するスタイルは違うにしても委員

会が6つもありますので、機会を提供す

る中で特に頭に働きかけるところは池野

委員長を始めとする組織開発委員会には一

つ核になって頂く必要があると思います。

谷藤委員長 私の委員会はJCが主催す

るサッカーフェスティバルや相撲大会等が

あります。そして「JCが主催している

からこそのものだな。」というのを感じて

もらう事によって私たちの存在意義を理

解してもらい、参加した子供や親御さん、

そして周りの関係者の人達には試合だけ

ではなく「JCの事業は少し違うものが

あるな」という付加価値を与えられるこ

とを体現したいと思っています。そして委

員会や他の会員から色々なアイデアを貰

う事で「JCの主催事業では試合に出場

するだけではなく、それ以上のものを得

ているぞ。」ということを提供出来れば良

いと思います。また、「サッカーフェスティ

バル」のフェスティバル感を演出していき

たいと思います。試合だけでなく試合以

外にも応援する親御さんたちのせっかくの

機会なので何か広がるようにしていきたい

と思います。今、事業について色々な事

を考えているのですが、色々なアイデアを

出して、知恵を絞ってやっていきたいと思

います。

理事長 

11歳以下に絞った大会自体が

中々無いというのが他との差別化になって

いるとは思っていますが、それだけでは一

つの機会を増やしただけという事になり

かねません。本当にサッカー大会などを

設営している、プロフェッショナルの方や

専門家の方達とはまた違った発想で、親

御さんたちにも「行かせたいな、出させ

たいな」と思わせるような大会にしていっ

て欲しいと思います。

緑川委員長 羅東國際青年商會(以下、

東の中学生を受け入れるということです。

緑川委員長を始めとする国際社会研究委

員会が設営する今回の事業は僕らの世代

だけではなく、地域の未来と未来を繋ぐ

という大事な次のステップにいくので楽し

みにしています。

鳥居委員長 私はJCのブランディングを

するために、今みなさんがお話ししたこ

とや想いなどを自分たちの委員会がしっか

りと発信しなければ市民の方に届きませ

ん。市民の方の賛同を得るために情報を

発信するということが当委員会の1番の

役割と感じています。

 

市民の人たちにJCがまちづくりを共

に運動する団体と思われることによって

活動に一緒に参加してもらったり共感して

いただいたりなどフォロワーが増えるよう

な1年間にしたいなと思います。それに

よってより良いもりおかをつくることがで

きると思っているので、どの委員会もどの

事業も何倍も成果が出るように努めてま

いります。

伊藤理事長 最後にスローガンの話をし

ます。「Be

the

Reason

for

tha

Smile」について、自分たちがやる

と決めたことももちろんそうですが、そ

うではなくJCに巻き込まれた人たちに

対して、しっかりと自信を持ってその人た

ちの幸せに寄与できる、貢献できるよう

にしていただきたいと思います。そのため

にはやはり自分たちが成長しなくてはな

らないし、タイムマネジメントもできなく

てはなりません。できるようにならなく

てはいけないことは沢山ありますが、や

はりそれはまず一度自分たちがやると決め

たことを根本に持って、誰かの幸せのため

にやっているのだということだけは忘れな

いで一年間過ごしていただきたいと思いま

す。

新 春 座 談 会伊藤 淳之介(株)盛岡総合ビルメンテナンス

2019年度理事長

吉田 将太(株)岩清水園芸

社会研究委員会委員長

緑川 貴洋盛岡グランドホテル

国際社会研究委員会委員長

鳥居 誠(株)イワテブライダルセンター

JCブランディング委員会委員長 New Year special talks

その笑顔の理由に    なるために

5 Values January 2019

Page 6: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

一般社団法人 盛岡青年会議所 2019年度 年間事業計画

常任理事会理 事 会総   会

監 事成 瀬   肇箱 崎   渡坂 東   学

副理事長津 田 徳 明

地域開発室 室長 松 本 陽 吉

地域開発委員会委員長 浅 沼 智 之

副理事長髙 橋 数 馬

社会研究室 室長 土 樋   梓

社会研究委員会委員長 吉 田 将 太

副理事長内 山 宏太郎

組織開発室 室長 日 影 直 人

組織開発委員会委員長 池 野 利 彦

副理事長宮 野 祐 樹

次世代育成室 室長 豊 岡   淳

次世代育成委員会委員長 谷 藤 大 樹

専務理事藤 原 大 修

常務理事小谷地 麻 里

JCブランディング委員会委員長 鳥 居   誠

副理事長田 貝 裕 之

国際社会研究室 室長 佐 藤   透

国際社会研究委員会委員長 緑 川 貴 洋

出 向 者

公開討論会プロジェクトチーム

盛岡青年会議所革新特別委員会

事務局事務局長 佐 藤 卓 道事務局次長 川 村 芳 仁事務局次長 松 浦 直 人事務局次長 松 本 恭 史

理事長伊 藤 淳之介

直前理事長中 野 美知子

2019年度 組織図

6Values January 2019

<社会研究室>【社会研究委員会】1. 新年交賀会の企画・運営2. 社会研究事業の企画・運営3. サマーコンファレンスの情報提供・参加啓発4. 東北青年フォーラム(秋田、能代)の情報提供・参加啓発

<地域開発室>【地域開発委員会】1. まちの未来提言事業の企画・運営2. 盛岡さんさ踊り練習会の企画・運営3. 第42回盛岡さんさ踊りの企画・運営4. 外山森林公園巣箱清掃及び記念樹保護の企画・運営5. 京都会議の情報提供・参加啓発

<組織開発室>【組織開発委員会】1. 新しい会員の拡大2. 仮会員オリエンテーションの企画・運営3. 組織開発型仮会員オリエンテーションの企画・運営4. 新入会員育成ツールの作成・活用5. 卒業式の企画・運営6. 岩手ブロック大会(江刺)の情報提供・参加啓発

<次世代育成室>【次世代育成委員会】1. 次世代育成事業の企画・運営2. もりおかまちラン2019 の企画・運営3. 第 4 回 JC カップ U-11 サッカー盛岡フェスティバルの企画・運営4. 第32回わんぱく相撲盛岡場所の企画・運営5. 第35回わんぱく相撲全国大会の引率・参加6. 第1回わんぱく相撲女子全国大会の引率・参加

<国際社会研究室>【国際社会研究委員会】1. 国際感覚養成事業の企画・運営2. 羅東國際青年商會との姉妹 JC 交流の企画・運営3. KAKEHASHI(台湾中学生受け入れ事業)の企画・運営4. ASPAC(韓国、済州)の情報提供・参加啓発5. 世界会議(エストニア、タリン)の情報提供・参加啓発

<常務理事>【JC ブランディング委員会】1. ブランディング確立事業の企画・運営2. アニュアルレポートの作成・発行3. 広報誌の作成・発行4. オフィシャルウェブサイトおよびオフィシャル SNS

アカウントの運営・管理5. 盛岡青年会議所プレゼンス向上に関する取り組み6. 対外事業の宣伝告知管理・提案7. 全国大会(富山)の情報提供・参加啓発

【事務局】1. 組織運営セミナーの企画・運営2. 会員名簿の作成3. 通常総会及び臨時総会の設営4. 総会及び理事会議事録の作成5. 理事会及び常任理事会の設営6. 出向者連絡会議の設営7. 各種渉外受入

<常任理事>1. 異業種交流会の企画・運営2. 活動報告例会の企画・運営3. OB 交流会の企画・運営4. クリスマス会の企画・運営

<特別委員会等>【公開討論会プロジェクトチーム】1. 盛岡市政に関するアンケート2. 公開討論会の企画・運営3. 10 代の有権者に対する政治参画意識向上事業の企画・運営

【盛岡青年会議所革新特別委員会】1. 特別会計管理に関する諸規程の精査・協議2. 国際青年会議所所管褒賞への申請

Page 7: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

◆一般社団法人 盛岡青年会議所 2019年度会員名簿

◆ご入会までの流れ

一般社団法人盛岡青年会議所〒 盛岡市菜園 丁目 三栄ビル

●入会資格

①年齢 歳から満 歳まで ②盛岡広域圏に自宅または会社のある方 ③青年会議所の趣旨に賛同して頂ける方

●入会申込

①入会申込書をご記入のうえ、証明写真2枚 カラー5㎝×5㎝・男性はスーツ着用・女性は正装 と共に提出②理事またはJC在籍歴2年以上の正会員2名の推薦

●入会金と会費

①仮会員費: 円 月 ②入会金 正会員として正式に入会を認められた時 : 円 ③年会費: 円 分割可

●正会員承認までのSTEP

仮会員の期間に ①理事長面接 ②例会 月1回開催する例会に3回出席 ③委員会訪問 3委員会以上④オリエンテーション1回出席 ①~④の条件を全てクリアして頂き、理事会承認を経て正会員承認となります。

常任理事会

理事会承認

常任理事会

理事会承認

仮会員スタート

正会員スタート

・理事長面接出席・委員会訪問 3委員会以上・オリエンテーション1回出席

例 会 例 会 例 会

相原 幸生 情報紙游悠 佐藤 透 エクナ㈱ 箱崎 渡 (医)広仁会 城西歯科クリニック明石 航太 マニュライフ生命保険㈱ 佐藤 史知 佐藤電機工業㈱ 橋本 正太郎 ㈱銀河農園浅沼 智之 ㈱M-Works 佐藤 美夏 日本生命保険(相) 服部 達 ㈲ビック・エム安部 茂樹 プルデンシャル生命保険㈱ 佐藤 礼奈 盛岡芸妓 花立 浩輔 ㈱ハナプロ阿部 俊 レスポンスアビリティー(同) 菅原 一法 ㈱カガヤ 坂東 学 ㈱坂東木材池野 利彦 ㈱木津屋本店 菅原 直紀 (一社)スポーティブ岩手 日影 直人 ㈱日盛包装石井 優宇 ㈱日本デスコ 杉澤 伸洋 ㈱ヒラトヤ 東 倫之 岩手マツダ販売㈱伊藤 淳之介 ㈱盛岡総合ビルメンテナンス 鈴木 俊太郎 鈴木俊一事務所 藤澤 平 ㈱ふじさわ岩舘 尚 ㈲駒龍 鈴木 七恵 第一生命保険株式会社 藤澤 達彦 ㈲藤澤物産内山 佳奈子 積水ハウス㈱ 鈴木 美穂 ㈱真珠苑ホールディングス 藤澤 知明 ピュア㈱内山 宏太郎 ㈱うちやま 鈴木 良 カフェバー ネヴィス 藤原 大修 (宗)盛岡八幡宮遠藤 忠寿 ㈱遠忠 田貝 裕之 田貝石材 北條 宏 ㈱保険ギャラリーいわて大和田 祐輔 モバイルコミュニケーションズ㈱ 髙橋 数馬 (宗)盛岡八幡宮 米谷 猛 (福)ワーク小田工房岡本 佳也 大同生命保険㈱ 高橋 久美子 ファイテンショップ盛岡店 又川 統一 ㈱GOGAK長部 雄一 髙橋 潤 ㈱コスモ通信システム 松浦 直人 昭和レンタリース盛岡㈱神山 光司 ㈱ZEN 髙橋 潤 ㈱F&I 松本 恭史 プルデンシャル生命保険㈱川村 卓也 ㈲ハッピーライスいわて丸福 多田 直之 東京海上日動火災保険㈱ 松本 陽吉 銀河アクア川村 芳仁 オイスターストーリー牡蠣亭 橘 友和 橘友和厩舎 調教師 三浦 崇 ㈲カネマン川村 善弘 川村商事㈲/㈲すノ家商事 立花 唯 ㈱佐藤興産 緑川 貴洋 盛岡グランドホテル菊地 佳小里 ㈱兼平製麺所 谷藤 一徳 谷藤地所㈱ 宮 慧 ㈲アイドカ菊池 智也 ㈱ハウスM21 谷藤 大樹 ㈱橋市 宮野 祐樹 ㈱東北工商久慈 美幸 ㈱東和本社 田向 康人 ㈱志百家 宮野 裕輔 盛岡ターミナルビル㈱工藤 静香 田屋舘 真留久 明北産業㈱ 宮脇 沙紀 住友生命開運橋支部工藤 逸也 ㈱大翔興業 千田 祐司 メットライフ生命㈱ 向井 誠 マルセイ建設㈱栗谷川 昌彦 連合岩手 千葉 尚子 ㈲アイドカ 村上 千尋 住友生命紫波支店小谷地 麻里 ㈱振興設備設計 塚原 孝一 トヨタカローラ岩手㈱ 村山 出 ユニオン広研㈱近藤 麗 近藤歯科クリニック 津田 徳明 ㈱白ゆり 本宮 貴浩 ㈱うららか今野 洋介 ㈱ウインドクロス 土樋 梓 土樋パルス㈱ 安田 勉 ㈱サンメディカル齋藤 慎太郎 ㈱岩電 續橋 志保 ダイナステージ㈱ 山内 圭介 ㈱カヴァーロ坂本 敏也 ㈱Charis 照井 和弘 照井商事㈱ 山口 穣 山口歯科医院坂本 雄太郎 ㈱坂本屋 照井 竜馬 サンライズ 山口 雄司 日産プリンス岩手販売㈱笹川 亮輔 ㈱アパートナー 豊岡 淳 盛岡市役所 吉田 宗作 ㈱Side Links佐々木 昭雄 ㈱花兵衛本店 鳥居 誠 ㈱イワテブライダルセンター 吉田 将太 ㈱岩清水園芸佐々木 絵見 トラストテック㈱ 長瀬 智也 協積産業㈱ 吉田 誠 ㈱吉田測量設計佐々木 航 ㈱航和 中野 美知子 ㈲アライブ 吉田 由佳 心(み)ココロ佐藤 研吾 いわてローンサービス㈱ 成瀬 肇 ㈱田清 渡邉 貞幸 (一財)東北電気保安協会佐藤 卓道 ㈲三栄 沼袋 祐也 ㈱岩手日報広告社

Page 8: JCI Morioka 2019...1994 年に盛岡で開催された全国 の清掃活動を実施る。翌年巣箱が設置され、毎年巣箱そのエリアを地球市民の森と名付けてブナの木千本の記念植樹が行われ、会員大会を記念し、外山森林公園に

一般社団法人 盛岡青年会議所

◆会員( 名)の構成

◆ を通して、得られる機会

異業種交流、マネージメント能力の向上、同業者との情報交換・連携ビジネス

個 人

地域社会

国 際

コミュニケーションスキル・リーダーシップ能力の向上、時間管理、人間関係構築、創造性の育成

地域の経済・環境・子供の未来に重点をおいた建設的な事業の企画と設営

国際プロジェクトの経験、世界および姉妹 メンバー・他国の人々との交流

◆ ( 青年会議所)とは ~明るい豊かな社会の実現~

は『修練』『奉仕』『友情』という三信条のもと、『明るい豊かな社会』の実現を理想とし、世界各国で活動しています。 には品格のある青年であれば、人種、国籍、性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意志によって入会できますが、 歳から 歳までという年齢制限を設けています。また、 の理事長をはじめすべての任期は原則的に単年度制であり、1年ごとに様々な役職を経験することで、会員は豊富なトレーニングの機会や実戦経験を積むことができます。つまり、日常の活動の場を通して個々の能力をより良く開発し、さらにはまちの成長に繋がり『明るい豊かな社会』を築きあげるため市民意識変革運動を推進する団体、それが です。

●業種 様々な業種で活躍しています。

●職場内の役職 あらゆる立場の会員が所属しています。

●男女比 全国 の青年会議所の中でも、女性会員数の多い青年会議所です。

2019年度 入 会 案 内 書Junior Chamber International Morioka

20名 17名 15名 14名 13名 7名 7名 7名

3名

2名

2名

2名

1名卸売業,小売業 サービス業(生活関連、娯楽、公務も含む) 金融業,保険業

建設業 宿泊業,飲食サービス業 医療,福祉製造業 不動産業,物品賃貸業 情報通信業農業・林業 学術研究,専門・技術サービス業 電気・ガス・熱供給・水道業教育,学習支援業

33名 33名 21名 17名 6名

従業員 代表者 代表権のない取締役員 管理職 その他

91名 19名

男性 女性

http://www.moriokajc.org/

その笑顔の

理由になるために

2019特別号盛岡青年会議所だより

JCI Morioka発行/一般社団法人盛岡青年会議所 理事長 伊藤 淳之介編集/JCブランディング委員会