おわりに - tomo.gr.jp · 2016. 3. 10. · また、osc...

3
195 おわりに このブックレットは、多くの皆さまの協力を得て完成いたしました。ありがと うございました。特に、テクノ手芸部のお二人に感謝しています。第2章に掲載 した 2015 年の OSC での基調講演「異なる領域を組み合わせたものづくりを文 化として根付かせるには」の内容は、この「文化の航跡ブックレット」にふさわ しいと満足しています。 そして、共同研究者でもある、LilyPad 研究会のメンバーにも感謝いたします。 この研究会からいろいろな作品が誕生し、活動が活発化しているのは、LilyPad 研究会の皆さんのおかげです。2015 年度からは中村亮太先生が非常勤講師とし て毎週、本学に出講して下さったことも、研究会の発展に寄与したと思います。 中村先生には今回、ブックレットの原稿執筆や編集、そして私がまとめた部分の 監修もしていただきました。ありがとうございました。 ま た、OSC 京都の実行委員会(ローカルスタッフ有志)の皆さんには、 LilyPad 研究会が誕生する何年も前から、本学の学生ともども、毎年、素敵な時 間を共有させていただいています。今回このブックレットに過去の OSC のロー カルスタッフ有志での展示内容をまとめることで、そのことを痛感いたしました。 これからもよろしくお願いします。 さらに、論文執筆や研究会の活動を支援して下さっている松浦敏雄先生、中西 通雄先生、グレゴリー・ピーターソン先生、鎌田敏之先生、宮下健輔先生、有賀 妙子先生、松浦弘智先生、安田豊先生、原田章先生をはじめとする先生方にも感 謝しています。 最後に、このブックレットの発行を支えて下さった本学人間文化学科の先生方、 広報課や図書館情報センターの職員の方々をはじめとする、お世話になったすべ ての皆さまに感謝します。特に、書きあがった原稿に丁寧に目を通して的確なア ドバイスを下さった片桐麻里子さん、ありがとうございました。 一緒に LilyPad 研究会を開始した学生たちの卒業を記念して・・ 2016 3 月 吉田 智子(よしだともこ)

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: おわりに - tomo.gr.jp · 2016. 3. 10. · また、OSC 京都の実行委員会(ローカルスタッフ有志)の皆さんには、 LilyPad 研究会が誕生する何年も前から、本学の学生ともども、毎年、素敵な時

195

おわりに

このブックレットは、多くの皆さまの協力を得て完成いたしました。ありがとうございました。特に、テクノ手芸部のお二人に感謝しています。第2章に掲載した 2015 年の OSC での基調講演「異なる領域を組み合わせたものづくりを文化として根付かせるには」の内容は、この「文化の航跡ブックレット」にふさわしいと満足しています。

そして、共同研究者でもある、LilyPad 研究会のメンバーにも感謝いたします。この研究会からいろいろな作品が誕生し、活動が活発化しているのは、LilyPad研究会の皆さんのおかげです。2015 年度からは中村亮太先生が非常勤講師として毎週、本学に出講して下さったことも、研究会の発展に寄与したと思います。中村先生には今回、ブックレットの原稿執筆や編集、そして私がまとめた部分の監修もしていただきました。ありがとうございました。

また、OSC 京都の実行委員会(ローカルスタッフ有志)の皆さんには、LilyPad 研究会が誕生する何年も前から、本学の学生ともども、毎年、素敵な時間を共有させていただいています。今回このブックレットに過去の OSC のローカルスタッフ有志での展示内容をまとめることで、そのことを痛感いたしました。これからもよろしくお願いします。

さらに、論文執筆や研究会の活動を支援して下さっている松浦敏雄先生、中西通雄先生、グレゴリー・ピーターソン先生、鎌田敏之先生、宮下健輔先生、有賀妙子先生、松浦弘智先生、安田豊先生、原田章先生をはじめとする先生方にも感謝しています。

最後に、このブックレットの発行を支えて下さった本学人間文化学科の先生方、広報課や図書館情報センターの職員の方々をはじめとする、お世話になったすべての皆さまに感謝します。特に、書きあがった原稿に丁寧に目を通して的確なアドバイスを下さった片桐麻里子さん、ありがとうございました。

一緒に LilyPad 研究会を開始した学生たちの卒業を記念して・・2016 年 3 月 吉田 智子(よしだともこ)

Page 2: おわりに - tomo.gr.jp · 2016. 3. 10. · また、OSC 京都の実行委員会(ローカルスタッフ有志)の皆さんには、 LilyPad 研究会が誕生する何年も前から、本学の学生ともども、毎年、素敵な時

196

祝:LilyPad 研究会 学長奨励賞 受賞

 2016 年 3 月、LilyPad 研究会は「京都ノートルダム女子大学 学生表彰制度の学長

奨励賞」を受賞しました。

教員執筆者略歴

吉田 智子(よしだ ともこ) 京都ノートルダム女子大学 人間文化学部 人間文化学科 教授。専門分野は情報社会学で、ネットを支えるプログラミング(特にオープンソース・ソフトウェア)に興味を持つ。ノートルダム女子大学 英語英文学科卒業後、オムロン株式会社 UNIX 関連部門勤務。フリーランスのテクニカルライターを経て、立命館大学大学院 社会学研究科 修士課程修了。京都大学、京都ノートルダム女子大学などの非常勤講師を経て、2000 年 4 月より京都ノートルダム女子大学 専任教員。最近の著書に『改訂新版 インターネット講座』http://www.tomo.gr.jp/internet/

(北大路書房、2014 年、共著)がある。

中村 亮太(なかむら りょうた) 京都ノートルダム女子大学 非常勤講師、大阪市立大学 大学院創造都市研究科 松浦研究室 研究補佐、京都産業大学附属高等学校 非常勤講師。専門分野は、コンピュータと教育およびプログラミング教育。2006 年に大阪市立大学 大学院創造都市研究科 修士課程修了。2006 ~ 2011年の 5 年間、大阪府立の高等学校で情報科の常勤講師として勤務し任期満了につき退職。2011 年より大阪市立大学 大学院創造都市研究科 松浦研究室の研究補佐としてコンピュータと教育に関する研究に従事。主な研究業績は、情報処理学会 2006 年度山下記念研究賞受賞 受賞研究「プログラミング入門教育用学習環境 PEN」。

Page 3: おわりに - tomo.gr.jp · 2016. 3. 10. · また、OSC 京都の実行委員会(ローカルスタッフ有志)の皆さんには、 LilyPad 研究会が誕生する何年も前から、本学の学生ともども、毎年、素敵な時

2016 年 3 月 10 日 初版第 1 刷印刷

2016 年 3 月 10 日 初版第 1 刷発行

編 者  吉田 智子 中村 亮太   発行所  「文化の航跡」刊行会     〒 606-0847     京都市左京区下鴨南野々神町 1 番地     京都ノートルダム女子大学     人間文化学部 人間文化学科    電話 075(781)1173(代表)印刷所  和光印刷株式会社

「文化の航跡」ブックレット 12

かわいい作品制作とプログラミングの出会いから広がる学びの世界

 電子版について このブックレットの本文は、全ページカラーで関連ページへのリンク付のPDF で読むことができます。御利用下さい。 http://www.notredame.ac.jp/hc/booklet/