基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · x 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 g 4...

6
平成28年度 学校要覧 昭和53年3月20日制定 〒064-0921 札幌市中央区南21条西5丁目1-2 TEL 011- 521- 2341 FAX 011-521-2343 http://www.kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp 基本方針 札幌市立柏中学校

Upload: others

Post on 18-Oct-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

平成28年度 学校要覧

昭和53年3月20日制定

〒064-0921 札幌市中央区南21条西5丁目1-2TEL 011- 521- 2341 FAX 011-521-2343http://www.kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp

基本方針

札幌市立柏中学校

札幌市立柏中学校校歌

昭和三十年三月十五日制定

校歌作成委員会

作詞

作曲

柏のそよぎ

緑こく

水の瀬音がこたえてる

平和をねがう若人の

声も明るい我が母校

あゝ我が柏中学校

雲は流れる山なみに

のぞみで胸が鳴っている

腕くみかわす若人の

自由の誇り我が母校

あゝ我が柏中学校

柏の幹のたくましく

すさぶ嵐が呼んでいる

足どり強き若人の

心の大地我が母校

あゝ我が柏中学校

Page 2: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

◯ 生徒と教職員、保護者・地域と学校、教職員間の信頼関係の醸成に努め、多様な学びを支える教育環境を築きながら、誠心誠意生徒の気持ちに寄り添った指導に当たる。

◯ 学校評価等を活用して、絶えず教育課程や学校運営のよりよい改善に努める。

(1)分かる・できる・楽しい授業により学習指導を充実させる。 【学ぶ喜び】

(2)厳しくも温かく、心に響く生徒指導を展開する。【心に響く指導】

(3)存在感や達成感が満たされる集団を組織する。【集団づくり】

(4)小中学校間や家庭・地域との連携を深める。【ともに進める学校づくり】

日 課 表

昭和6. 7. 7 札幌第二高等小学校として竣工22. 4. 1 新学制実施により、柏中学校発足

5. 1 安延三樹太校長以下46名の職員任命5.15 入学式並びに開校式(開校記念日)

10.12 開校記念式24. 1.28 第2代校長新谷恒蔵氏着任

3.19 第1回卒業式 柏中同窓会発足30. 3.15 校歌制定

4. 1 第3代校長石突征氏着任32. 9. 1 開校10周年記念式34.10. 7 第4代校長石川伊作氏着任38. 4. 1 第5代校長佐々木豊郎氏着任41. 9.25 開校20周年記念PTA研究会42. 4. 1 第6代校長内田克巳氏着任

11. 8 純潔教育研究大会46. 4. 1 第7代校長高松宗五郎氏着任47.10.28 第1回北海道性教育研究大会49. 4. 1 第8代校長小山金二氏着任51. 1.12 新校舎第1期分完成

11. 8 第9代校長菅原茂氏着任11.10 新校舎第2期分完成

52. 1.22 開校30周年記念・新校舎落成記念式6.13 第6回北海道性教育研究大会

54.11.27 第8回北海道性教育研究大会 道教委表彰55. 4. 1 第10代校長富士元明氏着任

8. 9 第9回北海道性教育研究大会56. 9.10 第10回北海道性教育研究大会58. 8.10 第12回北海道性教育研究大会61. 4. 1 第11代校長内田等氏着任62.10.23 第16回北海道性教育研究大会

10.24 開校40周年記念式典63. 7.28 第17回北海道性教育研究大会

12. 6 新校舎第3期分完成平成元.11.17 第18回北海道性教育研究大会

2. 4. 1 12代校長石和進治氏着任3. 3.31 山鼻中学校開校で1年47名、2年39名移籍11. 8 第20回北海道性教育研究大会(~9日)

4. 4. 1 第13代校長佐藤達郎氏着任11. 7 第21回北海道性教育研究大会

6. 2.26 第14代校長大石橋弘氏着任10.28 第23回北海道性教育研究大会

7. 2.26 第15代校長伊藤鉄朗氏着任11.20 三角グラウンド改修工事完了

9.10.18 開校50周年記念式典10. 4. 1 第16代校長白川隆氏着任

10.23 第27回北海道性教育研究大会12.11. 2 第29回北海道性教育研究大会13. 4. 1 第17代校長青柳史匡氏着任

8. 7 第32回全国性教育研究大会札幌大会14.10.18 第31回北海道性教育研究大会16.10.22 第33回北海道性教育研究大会17.4. 1 第18代校長鳥居正年氏着任

10.27 第34回北海道性教育研究大会札幌大会19. 4. 1 第19代校長安田功一氏着任

11. 8 開校60周年記念式典20. 2.25 日本PTA全国協議会会長表彰21. 4. 1 第20代校長本間良夫氏着任

11. 6 第38回北海道性教育研究大会札幌大会22.10.29 第39回北海道性教育研究大会札幌大会23. 8.18 第41回全国性教育研究大会札幌大会(~19日)24. 4. 1 第21代校長林英雄氏着任24.12.14 校舎耐震工事完了25. 1.15 太陽光発電パネル設置工事完了25.11.15 校庭芝生施工完了(緑の学び舎づくり事業)26.10. 3 第49回北海道道徳教育研究大会札幌大会27. 4. 1 第22代校長蛯名嘉津夫着任27.11.13 第44回北海道性教育研究大会札幌大会

Page 3: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

「柏」という校名は、初代校長の安延三樹

太先生が、生徒に「たくましさと重厚さを身

につけてほしいとの願い」、そして「大地に

どっしり根を張って力強くおい茂る柏の木の

ようにとの意図」から名づけられました。

入学式公開授業前期任命式教育相談身体測定

公開授業1年校外学習2年宿泊学習3年修学旅行

1年柏体育祭2年柏体育祭3年柏体育祭期末テスト中体連(~7月)

避難訓練7組宿泊学習期末懇談夏 休 み

避難訓練合 唱 会後期任命式

期末テスト教育相談公開授業

期末懇談冬休み

冬休み1.2年休み明けテスト3年学年末テスト

1.2年学年末テスト1.2年雪中レクリエーション3年私立高校入試

3年公立高校入試卒業式学年末清掃修了式

夏 休 み休み明けテスト

柏文化祭生徒会役員選挙

Page 4: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

女WC

男WC

司書室

教材室

練習室

楽器室

4階

1年

相談室

音楽

準備室

3階

体育

教官室

女WC

男WC

美術

準備室

調理

準備室

性教育

研究室

被服

準備室

女子

更衣室

準備室

3年

相談室

2階

女WC

男WC

進路

相談室

男子

更衣室

2年

相談室

準備室

1階

開放WC

PTA

室職員

更衣室

女WC

男WC

職員WC

技術

準備室

事務室

物品室

印刷室

用務員

室休憩室

教育相談室

資料室

面談室

南14条西1丁目

第 1 音 楽 室

西水飲場

東水飲場

7組(CR)

調 理 室

東水飲場

第 2 音 楽 室

多 目 的 室1の5(CR)

1の3(CR)

1の2(CR)

1の1(CR)

PTA室 図 書 室

1の4(CR)

吹 抜

西水飲場

コンピュータ室

第 1 美 術 室

物品室(CR)

被 服 室

2の4(CR)

2の3(CR)

2の2(CR)

2の1(CR)

7組(CR)

視 聴 覚 室

3の3(CR)

3の2(CR)

3の1(CR)

理科準備室

3の4(CR)

L L 教 室

第 2 理 科 室

東水飲場

西水飲場

第 1 理 科 室

非 常 口

研 修 室 木 工 室

体 育 館

( 屋 内 運 動 場 )

体育器具室 生徒会室2の5(CR)

心の教室

東 玄 関 配膳室学校

開放

西 玄 関

放 送 室

職 員 室 校 長 室 保 健 室

機械室 金 工 室

東水飲場

会 議 室作 業 室 ポンプ室

ステージ

西水飲場

管理

通学区域 ACCESS南14条西1丁目南14条西5丁目~南14条西10丁目 札幌市立柏中学校南15条西1丁目~南15条西10丁目 【住所】札幌市中央区南21条西5丁目1-2(南15条西2丁目, 南15条西3丁目を除く) ◆市電「幌南小学校前」下車徒歩3分南16条西1丁目~南16条西10丁目 ◆地下鉄南北線「幌平橋駅」下車徒歩15分(南16条西2丁目, 南16条西3丁目を除く) TEL (011) 521 - 2341南17条西4丁目~南17条西10丁目 FAX (011) 521 - 2343南18条西5丁目~南18条西10丁目 ホームページ:南19条西5丁目~南19条西10丁目 http://www.kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp南20条西5丁目~南20条西10丁目南21条西5丁目~南21条西10丁目南22条西6丁目~南22条西10丁目南23条西7丁目~南23条西10丁目南24条西7丁目~南24条西10丁目南25条西7丁目~南25条西10丁目南26条西7丁目~南26条西10丁目南27条西7丁目~南27条西10丁目南28条西7丁目~南28条西10丁目南29条西8丁目~南29条西10丁目南30条西9丁目, 南30条西10丁目

Page 5: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

【学校教育目標】〈豊かな人間性をめざして〉

知性・判断力・気力・体力・連帯・自主

「気品ある人間」

▽教科研究委員会

学ぶ意欲を高め、思

考力、判断力、表現力

を育む授業と評価の

在り方

▽道徳研究委員会

多様な人々の生き方に共感

し、自他との学び合いを通して

未来に向かって生きようとす

る力を育む道徳教育の在り方

▽特別活動研究委員会

望ましい集団活動

の実現を目指した特

別活動の在り方

▽性教育研究委員会

豊かな心・生きる

力を育む性教育の在

り方

平成28年度 各研究委員会 研究テーマ

【求める生徒像】自ら意欲的に学び、自他への思いやりと正義を重んじる生徒

・何事にも意欲をもって、ねばり強く取り組む生徒・自分や他者を大切にし、互いのよさを認めあえる生徒・正義と公正を大切にし、規範意識の高い生徒

教師・保護者・生徒・地域社会の願いや想い、生徒の実態

【研究主題】学ぶ力を育み豊かな人間性を高める教育の在り方の探究

【研究仮説】 豊かな人間性は様々な場面における学び合いや学びの深まりによって育まれる。そのため、学ぶ力の土台である「思考力・判断力・表現力」を高める授業を通じて学ぶ力は育まれ、豊かな人間性は高まりを見せる。

【平成28年度研究副主題】 主体的・協働的に学ぶ学習の在り方を探る【実践仮説】 学ぶ力は、主体的・協働的な学習によって培われる。

Page 6: 基本方針 - kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp · X 9 ¥ Ò Ñ 9 Ä Ø ² Ñ r 9 Ä 6 [ n s Ð Ê 9 G 4 ß ® ´ o Ø ÿ Ç Ñ r 9 S < s R \ 6 [ ß /' T L U L U '¨ § 9× '¼ ` Û / \

教職員一覧

【校長】 蛯 名 嘉津夫 【教頭】 小 林 直 人

1 学 年 2 学 年 3 学 年

組 氏 名 教科 組 氏 名 教科 組 氏 名 教科

学 1 ◎ 林 功 保体 1 ◎遠 藤 理 生 国語 1 ◎成 田 哲 也 英語

級 2 佐 藤 百合恵 英語 2 早 坂 智 美 数学 2 那 須 慎一郎 理科

担 3 成 田 利 哉 保体 3 船 迫 純 一 数学 3 鹿野内 美由紀 国語

任 4 千 葉 真 巳 国語 4 鈴 木 智 美 理科 4 ○中 尾 美恵子 音楽

5 ○井 上 隆 司 社会 5 ○長 沼 文 博 理科

7 牧 口 由希子 特支 7 保木本 光 洋 特支 7 長 瀬 舞 特支

7 浅 川 達 哉 特支

副 副 鈴 木 芳 子 家庭 副 上 見 綾 子 英語 副 関 信 宏 社会

担 副 藤 原 哲 也 技術 副 濱 田 一 則 社会 副 石 本 寛 数学

任 副 後 藤 由紀子 美術 尾 形 美津子 養教 副 武 岡 綾 乃 保体

事 務 職 員 浅 野 貴 哉 学校図書館司書 山 本 真 弓

用 務 員 石 黒 幸 隆

校 務 助 手 中 村 佳奈実

スクールカウンセラー 上 出 真 奈

PTA役員一覧 部活動(平成28年4月19日現在)

会 長 三 上 喜 彦 開 設 部 活 動 人数

副 会 長 岩 﨑 由紀子 福 地 直 子 野 球 部 25

書 記 新 濱 友 美 松 原 洋 子 男子バスケットボール部 22

会 計 山 﨑 敦 子 澤 井 康 子 女子バスケットボール部 17

会計監査 木 島 江 美 橋 本 美 奈 バドミントン部 47

女子ソフトテニス部 27

生徒数(平成28年4月7日現在) サッカー部 28

男 子 女 子 計 学級数 陸上競技部 37

1 年 89 64 153 5 卓 球 部 49

2 年 89 85 174 5 吹 奏 楽 部 53

3 年 86 72 158 4 美 術 部 24

特別支援学級 7 2 9 2 科 学 部 15

合 計 271 223 494 16 合 唱 部 10

卒業生総数(平成28年3月31日現在) 個人競技参加種目 人数

累 計 柔 道 2

男 子 13,763 水 泳 5

女 子 10,783 ス キ ー 7

合 計 24,546