kuhp.kyoto-u.ac.jpkuhp.kyoto-u.ac.jp/.../annualresearchreports/ar2016.pdfannual report 2016 4 4.2...

32
Annual Research Report 201504 - 201703

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • Annual Research Report

    201504 - 201703

  • Annual Report 2016 1

    1 構成員 2017 年 3 月時点教員

    • 教授: 黒田 知宏• 准教授: 田村 寛• 特定准教授: 齊藤 永• 講師: 岡本 和也• 特定講師: 山本 豪志朗• 助教: 平木 秀輔

    秘書

    • 塩見 香保里• 原 陽子• 古澤 優子

    学生

    博士後期課程• Tuukka Karvonen (2014/10-)• 古屋 俊和 (2014/10-)• 江口 佳那 (2016/04-)• Samar El Helou (2016/10-)• Luciano Santos (2016/10-)

    博士前期課程• 福士 雄太 (2015/04-2017/03)• 江指 未紗 (2015/04-2017/03)• 宮本 達也 (2015/04-2016/09)• Kensuke Morris (2015/10-)• 上野 翔子 (2016/04-)• 五家 花梨 (2016/04-)• Shu TEKI (2016/10-)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 2

    2

    • ( )• ( )• ( EHR )• ( EHR )• ( )

    3

    • ( )• Petri Pulli (Professor, Department of Information Processing Science, University of Oulu, Finland)• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )• ( )

  • Annual Report 2016 3

    4 研究内容4.1 秘密分散型医療情報システム

    電子カルテのデータを、個人情報が保護されるように暗号化しつつ、安全に多重バックアップがとれるような状況環境の開発を行っています。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 4

    4.2 遠隔医療

    情報ネットワークを利用して遠隔地から医療行為が行えるような、実時間型の情報システムの開発と実践を行っています。

    ジェスチャを用いた診療説明 遠隔医療では、患者と医師はディスプレイを介して診察を行うことになります。本研究では医師が患者に対し、ディスプレイに表示された臓器モデル、レントゲン写真等の情報を指し示しながら診療説明する状況を考えます。医師の動きに連動する手モデルを医療情報と共に表示すれば、コミュニケーションの幅を広げることができるのではないかと考え、従来のポインティング手法との比較実験を行いました。遠隔地に医師の手の情報を伝達することができるシステムを構築し、入力方法にマウス入力と手を用いた入力、出力方法にポインタを表示する方法、手の 3Dモデルを表示する方法を用意しました。実験内容は課題に応じて、医師役被験者が患者役被験者にシステムを用いて指示をするというものです。実験の結果、遠隔地におけるコミュニケーションでの手の重要性を見出すことができましたが、宙に浮かせた状態でのポインティングの難しさ、システムの使い勝手等の問題点を発見することができました。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 5

    4.3 ユビキタス医療情報システム

    ネットワークで携帯型端末やセンサーを結びつけることによって、臨床医療を助けるような情報システムの開発を行っています。

    看護業務の効率化と安全性向上のためのゼロ点認証システム 看護師が入院患者に点滴などの投薬を行う際、携帯端末で患者のリストバンドと薬剤のラベルのバーコードを読み取ることで照合を行う三点認証システムを用いますが、看護師の手間の増大やそれに付随した照合作業のルーチン化といった問題点があります。そこで看護師の手間の削減とヒューマンエラー防止を目的とした「ゼロ点認証システム」の設計・開発を行っています。照合手順が減ることで照合作業中に割り込み業務が入る可能性が減り、ヒューマンエラー発生のリスクを抑えられます。本研究では、看護師が行う注射業務の中でもシリンジポンプを用いた注射に着目し、看護師がシリンジをシリンジポンプにセットするだけで照合が自動的に完了するシステムを設計しまた。照合を自動化するため、電子タグから得られる近接情報と、各シリンジポンプへ設置したバーコードリーダから入力される薬剤の情報を用いています。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 6

    患者の移動、検査・診察待ちのシミュレーションによる待ち時間予測 本研究では、患者の病院内での行動をシミュレータ上で再現することで患者の待ち時間を予測します。病院における患者行動は大別すると、病院内の移動と検査・診察の待ちとに分けることができます。従って、患者の病院内での移動モデルと検査・診察の待ち行列モデルを組み込んだシミュレータを開発し、患者の病院内での行動を再現します。来院した患者は、移動モデルに基づき、現在位置から目的地である検査室や診察室へ最短経路に沿って移動します。目的地へ到着した患者は、待ち行列モデルに基づき、その場で自分の順番が来るまで待機し、自分の順番が来たら検査や診察を受けます。このシミュレータで京大病院に一日に訪れる 2000人以上の患者の行動を再現し、待ち時間を予測することを試みました。待ち時間予測の結果、多くの患者が許容できると考えている待ち時間予測誤差30分以内での予測に成功しました。本研究によって、患者におおよその待ち時間を伝えることができ、患者の待ち時間に対する不満が軽減されることが期待されます。

    4.4 診療決断支援システム

    臨床予想モデルの確立とそれを応用した診療決断システムの開発を目指しています。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 7

    4.5 経営判断支援システム

    迅速な病院経営判断を支援する病床稼働状況一覧システムの開発を行っています。

    4.6 病床管理支援システム

    病床管理を行う際に各種制限要素を加味したシミュレーションを行うためのシステム開発を行っています。

    4.7 診療の経済評価と資源偏在の評価

    医療資源の最適配分のための診療行為の経済評価や偏在の評価を行っています。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 8

    4.8 検索技術を用いた診療文書の活用

    検索技術を利用することで、病院において蓄積された診療文書を効果的に活用することを目指す研究を行っています。具体的には診療文書を用いた類似症例検索や閲覧履歴を用いた診療文書のランキングがあります。

    4.9 疾患に特化したライフログの取得と活用

    診療機関外で発生するライフログを ICT を利用することで取得し、診療に活用する研究を行っています。具体的な対象疾患としては関節リウマチや PMSがあります。

    4.10 リハビリテーション情報学

    整形外科医、理学療法士と共同し、ICTをリハビリテーションに応用する研究を行っています。具体的な研究内容として、高齢者の転倒リスク予測・転倒予防に関する研究があります。

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 9

    5 業績5.1 著書

    • 黒田知宏: 情報通信技術が引き起こす医療改革の行方「医療を社会へ、介護を施設へ」ーソーシャルホスピタルの実現へ向けて. 西村周三 (編), 医療白書 2015 - 2016 年版, pp.116-123, 日本医療企画(2015/08/18)

    • 黒田知宏, 大星直樹, 黒田嘉宏, 堀謙太: メディカル AR. 蔵田武志, 清川清, 大隈隆史 (編), AR(拡張現実)技術の基礎・発展・実践, pp.346-363, 科学情報出版 (2015/09/28)

    • 田村寛, 吉村長久編: 網膜色素線条, 医療経済的側面, 加齢黄斑変性第 2版, 網膜色素線条(164-168),医療経済的側面(268-278), 医学書院 (2016/3/15 第 2版発行)

    • 黒田知宏, 田村寛, 加藤源太, 粂直人, 荒牧英治, 岡本和也, 小林慎治: 第 9章 ヘルスケアデザイン. 石田亨 (編), デザイン学概論, pp.197-181, 共立出版 (2016/04/10)

    • 富樫かおり, 山本憲, 八上全弘, 黒田知宏, 岡本和也: 膨大な医用画像の一元管理と高機能なビューワの導入により最先端の診療・研究・教育環境を構築-2D と 3D 画像ビューワの統合による読影の効率化と 1PBに及ぶ医用画像の無駄のないデータマネジメントを実現-, 月間インナービジョン, 31, 9, 85-88(2016/08/25)

    • 黒田知宏: 近未来の医療の姿 ソーシャルホスピタル. 高橋優三 (編), 人工知能時代の医療と医学教育,pp.3-4, 篠原出版新社 (2016/09/04)

    • 黒田知宏: 情報化時代の医療者に求められる基本的スキルとは? . 高橋優三 (編), 人工知能時代の医療と医学教育, pp.117-122, 篠原出版新社 (2016/09/24)

    • 田村 寛, 吉村長久, 大路正人, 後藤 浩, 山田昌和, 野田徹 編, 網膜色素線条, 今日の眼疾患治療指針,529-532, 医学書院, (2016/10/15)

    • 岡本和也: ナショナルデータベース (NDB) の解析-胃癌治療の実態調査を目的としたレセプト情報データウェアハウスの構築 (Analysis of the receipt and health check up information database inJapan), 医学のあゆみ, 259, 7, 755-759 (2016/11/12)

    • 黒田知宏, 岡本和也, 藤田健一郎:「気が利く」情報インフラを作り出すために-Plug&Playと情報セキュリティを Dynamic VLAN で両立-, 特集 将来を考えた院内ネットワーク構築術, 月刊新医療, 43,11,76-82 (2016)

    • 黒田知宏: ウェアラブル電極布製造プロセス確立の試み. ウェアラブルセンシング最新動向, pp.228-230, 情報機構 (2016/11/24)

    • 黒田知宏: 健康を促進するソーシャルシステムの実現へ向けて. ウェアラブルセンシング最新動向,pp.311-314, 情報機構 (2016/11/24)

    5.2 論文

    • 櫻井理紗, 竹村匡正, 田村寛, 黒田知宏, 堀尾裕幸: 青色コントラスト感度を利用した視機能評価システムの構築. 生体医工学, vol.53, no.3, pp.187-192 (2015/06/10)

    • Wakazono Tomotaka, Murakami Tomoaki, Miyake Masahiro, Yamashiro Kenji, Ooto Sotaro,

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 10

    Tamura Hiroshi, Oishi Akio, Nakanishi Hideo, Hata Masayuki, Yoshimura Nagahisa: Proposed

    morphological patterns in age-related macular degeneration based on self-organizing map, Invest

    Ophthalmol Vis Sci, 56, 7, 2770(2015/06/11)

    • Takahashi Ayako, Ooto Sotaro, Yamashiro Kenji, Oishi Akio, Tamura Hiroshi, Nakanishi Hideo,Ueda-Arakawa Naoko, Tsujikawa Akitaka, Yoshimura Nagahisa: Photoreceptor Damage Surround-

    ing Geographic Atrophy in Dry Age-related Macular Degeneration, Invest Ophthalmol Vis Sci, 56,

    7, 2841 (2015/06/11)

    • Elfandi Sufian, Ooto Sotaro, Ueda-Arakawa Naoko, Takahashi Ayako, Nakanishi Hideo, TamuraHiroshi, Oishi, Akio, Yamashiro Kenji, Yoshimura Nagahisa: Pseudodrusen Subtype Using Mul-

    timodal Imaging, Invest Ophthalmol Vis Sci, 56, 7, 3960 (2015/06/11)

    • Tamura H, Goto R, Akune Y, Hiratsuka Y, Hiragi, S, Yamada M.: The clinical effectiveness andcost-effectiveness of screening for age-related macular degeneration in Japan: A Markov modeling

    study, PLoS ONE. 2015 10(7), 10, 7, e0133628 (2015) doi:10.1371/journal.pone.0133628

    • 平塚義宗, 小野浩一, 中野匡, 田村寛, 後藤励, 川崎良, 川島素子, 山田昌和: 「成人を対象とした眼検診」研究班中間報告書, 日本の眼科, 86, 7, 984-1001 (2015)

    • Sakai R, Tamura H, Goto R, Kawachi I: Evaluating the Effect of Japan’s 2004 PostgraduateTraining Program on the Spatial Distribution of Physicians Human Resources for Health 2015,

    13, 5, (2015) doi:10.1186/1478-4491-13-5

    • Miyake M, Yamashiro K, Tamura H, Kumagai K, Saito M, Sugahara-Kuroda M, Yoshikawa M,Oishi M, Akagi-Kurashige Y, Nakata I, Nakanishi H, Gotoh N, Oishi A, Matsuda F, Yamada

    R, Khor CC, Kurimoto Y, Sekiryu T, Tsujikawa A, Yoshimura N: The Contribution of Genetic

    Architecture to the 10-Year Incidence of Age-Related Macular Degeneration in the Fellow Eye,

    Invest Ophthalmol Vis Sci, 56, 9, 5353-5361 (2015/08/01) doi: 10.1167/iovs.14-16020

    • Kuroda Y, Yamashiro K, Miyake M, Yoshikawa M, Nakanishi H, Oishi A, Tamura H, Ooto S,Tsujikawa A, Yoshimura N: Factors Associated with Recurrence of Age-related Macular Degen-

    eration after Anti-VEGF Treatment: A Retrospective Cohort Study Ophthalmology, pii: S0161-

    6420(15)00668-00665, [Epub ahead of print], (2015/08/11) doi: 10.1016/j.ophtha.2015.06.053

    • Tomohiro Kuroda, Haruo Noma, Kazuhiko Takase, Shigeto Sasaki, Tadamasa Takemura: Blue-tooth Roaming for Sensor Network System in Clinical Environment. Studies in Health Technology

    and Informatics, vol.216, pp.198-201 (2015/08/21)

    • Kuroda Y, Yamashiro K, Tsujikawa A, Ooto S, Tamura H, Oishi A, Nakanishi H, Miyake M,Yoshikawa M, Yoshimura N: Retinal Pigment Epithelial Atrophy in Neovascular Age-Related Mac-

    ular Degeneration After Ranibizumab Treatment, Am J Ophthalmol, pii: S0002-9394(15)00602-

    00609 [Epub ahead of print] (2015/09/30) doi: 10.1016/j.ajo.2015.09.032

    • Miyake M, Ooto S, Yamashiro K, Takahashi A, Yoshikawa M, Akagi-Kurashige Y, Ueda-ArakawaN, Oishi A, Nakanishi H, Tamura H, Tsujikawa A, Yoshimura N: Pachychoroid neovasculopathy

    and age-related macular degeneration, Sci Rep, 5, 16204 (2015/11/06) doi: 10.1038/srep16204

    • Shu Nishiguchi, Hiromu Ito, Minoru Yamada, Hiroyuki Yoshitomi, Moritoshi Furu, Tatsuaki Ito,Akio Shinohara, Tetsuya Ura, Kazuya Okamoto, Tomoki Aoyama, Tadao Tsuboyama: Self-

    assessment of rheumatoid arthritis disease activity using a smartphone application: Develop-

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 11

    ment and 3-month feasibility study, Methods of Information in Medicine, 55, 1, 65-69, (2016)

    10.3414/ME14-01-0106

    • 江川美保, 岡本和也, 西村史朋, 森野佐芳梨, 粂直人, 青山朋樹, 小西郁生: 月経前症候群の管理におけるスマートフォンアプリを用いた症状記録システムの開発と臨床使用, 女性心身医学 (J Jp SocPsychosom Obstet Gynecol), 21, 1, 105-113 (2016)

    • 吉村長久,板谷正紀,辻川明孝,大谷篤史,山城健児,大音壮太郎,武蔵国弘,平見恭彦,上田奈央子,岩間大輔,宇佐見有子,大石明生,尾島優美子,亀田隆範,中西秀雄,佐々原学,中川聡子,林 寿子,仲田勇,赤木由美子,三宅正裕,Pichai Jirarattanasopa,Abdallah Ellabban,黒田能匡,高橋綾子,畑匡侑,若園知尊,吉川宗光, 田村寛, 松田文彦,山田亮,後藤謙元: 日本人の加齢黄斑変性, 日眼会誌,120, 163-189, (2016)

    • Tuukka Karvonen, Yuki Uranishi, Tatsunori Sakamoto, Yosuke Tona, Kazuya Okamoto, HiroshiTamura, Tomohiro Kuroda: Estimation of the Degree of Endolymphatic Hydrops Using Optical

    Coherence Tomography. Advanced Biomedical Engineering, vol.5, pp.19-25 (2016/02/10)

    • 堀謙太, 高梨克也, 内藤知佐子, 黒田知宏: 模擬遠隔聴診におけるコミュニケーション分析の試み. 医療情報学, vol.35, no.6, pp.297-304 (2016/02/22)

    • 鈴木真生, 若尾あすか, 松村耕平, 野間春生, 多田昌裕, 黒田知宏: 運動習慣獲得に向けたチームの効果を用いる試み. 生体医工学, vol.54, no.2, pp.58-65 (2016/04/10)

    • Rodrigues IA, Sprinkhuizen SM, Barthelmes D, Blumenkranz M, Cheung G, Haller J, JohnstonR, Kim R, Klaver C, McKibbin M, Ngah NF, Pershing S, Shankar D, Tamura H, Tufail A, Weng

    CY, Westborg I, Yelf C, Yoshimura N, Gillies MC: Defining a Minimum Set of Standardized

    Patient-centered Outcome Measures for Macular Degeneration, Am J Ophthalmo, pii: S0002-

    9394(16)30182-30189[Epub ahead of print] (2016/04/27) doi: 10.1016/j.ajo.2016.04.012

    • 木村映善, 松村泰志, 三原直樹, 黒田知宏, 山下芳範, 平松治彦, 真鍋史朗, 田中大介, 佐藤敦, 山倉直: 秘密分散技術を利用した医療情報の遠隔保存と参照環境の評価. 電子情報通信学会論文誌, J99-D, no.5,pp.526-538 (2016/05/01)

    • Hiragi S, Tamura H, Goto R, Kuroda T.: The Validity of Markov Model for the PrognosticEstimation of Chronic Kidney Disease, Value in Health, 19, 7, A852-A853, (2016/05/05) doi:

    10.1016/j.jval.2016.08.465

    • Miyata M, Ooto S, Hata M, Yamashiro K, Tamura H, Akagi-Kurashige Y, Nakanishi H, Ueda-Arakawa N, Takahashi A, Kuroda Y, Wakazono T, Yoshikawa M, Yoshimura N: Detection of

    Myopic Choroidal Neovascularization Using Optical Coherence Tomography Angiography, Am J

    Ophthalmol, pii: S0002-9394(16)30101-30105 (2016/05/10) doi: 10.1016/j.ajo.2016.03.009

    • Kawashima M, Hiratsuka Y, Nakano T, Tamura H, Ono K, Murakami A, Inoue S, Tsubota K,Yamada M: The association between legal Japanese visual impairment grades and vision-related

    quality of life, Jpn J Ophthalmol, [Epub ahead of print] (2016/05/14) doi:10. � 1007/� s10384-016-0437-1

    • Takahashi A, Ooto S, Yamashiro K, Oishi A, Tamura H, Nakanishi H, Ueda-Arakawa N, Tsu-jikawa A, Yoshimura N: Photoreceptor Damage and Reduction of Retinal Sensitivity Surround-

    ing Geographic Atrophy in Age-related Macular Degeneration, Am J Ophthalmol, pii: S0002-

    9394(16)30270-30277 (2016/06/10) doi: 10.1016/j.ajo.2016.06.006

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 12

    • Kikue Sato, Koji Yamashita, Mitsuko Goshima, Tomohiro Kuroda, Yasutomi Kinosada, AkitoshiSeiyama: An Analysis of the Factor Model on the Workload of Nursing Staff Using a Hospital

    Management Tool. Studies in Health Technology and Informatics, vol.225, pp.58-62 (2016/06/27)

    • Ayako Kajimura, Tadamasa Takemura, Tomoko Hikita, Kenichiro Fujita, Waon Yoshihara, AkaneHashiya, Tomohiro Kuroda: Nurses’ Actual Usage of EMRs: An Access Log-Based Analysis.Studies in Health Technology and Informatics, vol.255, pp.858-859 (2016/06/28)

    • Kuroda Y, Ooto S, Yamashiro K, Oishi A, Nakanishi H, Tamura H, Ueda-Arakawa N, YoshimuraN: Increased Choroidal Vascularity in Central Serous Chorioretinopathy Quantified Using Swept-

    Source Optical Coherence Tomography, Am J Ophthalmol, pii: S0002-9394(16)30317-30318 [Epub

    ahead of print] (2016/07/06) doi: 10.1016/j.ajo.2016.06.04

    • Elfandi S, Ooto S, Ueda-Arakawa N, Takahashi A, Yoshikawa M, Nakanishi H, Tamura H, OishiA, Yamashiro K, Yoshimura N: Clinical and Genetic Characteristics of Japanese Age-Related

    Macular Degeneration Patients with Pseudodrusen Ophthalmology, pii: S0161-6420(16)30584-X

    [Epub ahead of print] (2016/08/09) doi: 10.1016/j.ophtha.2016.06.052

    • Eizen Kimura, Koki Hamada, Ryo Kikuchi, Koji Chida, Kazuya Okamoto, Shirou Manabe, Tomo-hiro Kuroda, Yasushi Matsumura, Toshihiro Takeda, Naoki Mihara: Evaluation of Secure Compu-

    tation in a Distributed Healthcare Setting. Studies in Health Technology and Informatics, vol.228,

    pp.152-156 (2016/08/29)

    • Nakano T, Kawashima M, Hiratsuka Y, Tamura H, Ono K, Murakami A, Tsubota K, Ya-mada M: Assessment of quality of life in patients with visual impairments using a new visual

    function, questionnaire: the VFQ-J11, Clin Ophthalmol, 10, 1939-1944 (2016/10/07) doi:

    10.2147/OPTH.S115159

    • Hata M, Oishi A, Yamashiro K, Ooto S, Tamura H, Nakanishi H, Ueda-Arakawa N, Akagi-Kurashige Y, Kuroda Y, Takahashi A, Tsujikawa A, Yoshimura N: INCIDENCE AND CAUSES

    OF VISION LOSS DURING AFLIBERCEPT TREATMENT FOR NEOVASCULAR AGE-

    RELATED MACULAR DEGENERATION: ONE-YEAR FOLLOW-UP, Retin, (2016/10/16)

    doi: 10.1097/IAE.0000000000001370

    • Hata M, Yamashiro K, Ooto S, Oishi A, Tamura H, Miyata M, Ueda-Arakawa N, Takahashi A,Tsujikawa A, Yoshimura N.: Intraocular Vascular Endothelial Growth Factor Levels in Pachy-

    choroid Neovasculopathy and Neovascular Age-Related Macular DegenerationIntraocular VEGF

    in nAMD, Invest Ophthalmol Vis Sci, 58, 1, 292-298 (2017/01/01) doi: 10.1167/iovs.16-20967.

    • Hata M, Yamashiro K, Oishi A, Ooto S, Tamura H, Miyata M, Ueda-Arakawa N, Kuroda Y,Takahashi A, Tsujikawa A, Yoshimura N.: Retinal Pigment Epithelial Atrophy after Anti-Vascular

    Endothelial Growth Factor Injections for Retinal Angiomatous Proliferation Retina, (2017/01/12)

    doi: 10.1097/IAE.0000000000001457

    • 田村寛: 医療情報の管理と医療マネジメント, 季刊ビジネス・インサイト(神戸大学 第 92 回ワークショップ 2016/10/10, 大阪市, 神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ), 24, 4, 12-17, 23-24(2017/01/20)

    • 平塚義宗, 小野浩一, 中野匡, 田村寛, 後藤励, 川崎良, 川島素子, 山田昌和: 成人を対象とした眼科検診の現状と地域独自の取り組み, 日本の眼科/「成人を対象とした眼検診」研究班業績集 (2013 2015), 88,

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 13

    1, 03-22 (2017/01/20)

    • 田村寛, 後藤励, 山田昌和, 平塚義宗, 阿久根陽子, 成人を対象とした加齢黄斑変性検診プログラムの臨床疫学,医療経済学的評価, 日本の眼科/「成人を対象とした眼検診」研究班業績集 (2013 2015), 88, 1,23-32 (2017/01/20)

    • 山田昌和, 平塚義宗, 小野浩一, 田村寛, 中野匡, 川崎良, 阿久根陽子, 川島素子: 包括的スクリーニングとしての成人眼科検診の効果, 日本の眼科/「成人を対象とした眼検診」研究班業績集 (2013 2015), 88,1, 50-57 (2017/01/20)

    • Takeo Nakayama, Yuichi Imanaka, Yasushi Okuno, Genta Kato, Tomohiro Kuroda, Rei Goto,Shiro Tanaka, Hiroshi Tamura, Shunichi Fukuhara, Shingo Fukuma, Manabu Muto, Motoko

    Yanagita, Yosuke Yamamoto: Analysis of the Evidence-practice Gap to Facilitate Proper Medical

    Care for the Elderly: Investigation, using Databases, of Utilization Measures for National Database

    of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan (NDB), Environmental Health

    and Preventive Medicine, (2017/01/29)

    • Iwanaga A, Okubo Y, Yozaki M, Koike Y, Kuwatsuka Y, Tomimura S, Yamamoto Y, Tamura H,Ikeda S, Maemura K, Tsuiki E, Kitaoka T, Endo Y, Mishima H, Yoshiura KI, Ogi T, Tanizaki

    H, Wataya-Kaneda M, Hattori T, Utani A.: Analysis of clinical symptoms and ABCC6 muta-

    tions in 76 Japanese patients with pseudoxanthoma elasticum, J Dermato, Epub ahead of print

    (2017/02/10) doi: 10.1111/1346-8138.13727. [Epub ahead of print]

    5.3 講演

    • 黒田知宏: Big Dataのあり方について 恩恵かプライバシー侵害か. 日本内科学会年次講演会, 京都国際会議場 (2015/04/11) 京都.

    • 黒田知宏: センサーネットワーク技術による情報化医療の動向. 日本医学会総会, 京都国際会議場(2015/04/13) 京都.

    • 黒田知宏: 医療情報の管理と活用. 理学療法学, 東京国際フォーラム (2015/06/07) 東京, 教育講演.• 黒田知宏: がん診療の地域医療連携における IT 活用の課題. 京都民医連中央病院 がん診療連携セミナー, 京都ブライトンホテル (2015/06/13) 京都.

    • Tomohiro Kuroda: Medical Information System Driving Personalized Health in Cancer. Ky-oto University - INSERM CRC Paris Joint Symposium, Centre de Recherche des Cordeliers

    (2015/06/25) Paris/France.

    • Tomohiro Kuroda: Medical Information systems driving personalized medicine. Internal Seminar,Cambridge University Trinity Hall (2015/06/30) Cambridge/UK.

    • 黒田知宏: ウェアラブルエレクトロニクスが情報化医療の高度化に果たす役割. 社内・内部セミナー, 帝人先端技術開発センタ (2015/07/03) 日野.

    • 黒田知宏: センサーネットワーク技術が拓く情報化医療 ∼「ソーシャルホスピタル」を支える ITネットワーク ∼. 仙台フィンランド健康福祉センター Wellbeing 研究会, 仙台フィンランド健康福祉センター 研究開発館 (2015/07/23) 仙台.

    • 黒田知宏: 情報化時代の医療. MEDC 医学教育セミナーとワークショップ, 岐阜大学医学教育開発研究

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 14

    センター (2015/08/08) 岐阜.• 黒田知宏: 健康増進サービスを考えよう. Inochi 学生フォーラム, 芝蘭会館別館 (2015/08/12) 京都.• 田村寛: 病院経営フォーラム:経営関連部門が協働する経営基盤づくり, Hospital Management JapanSummit 2015, 東京 (ホテル椿山荘) (2015/09/04)

    • 黒田知宏: 更に豊かなデータを対象としたビッグデータ解析 ウェアラブルな健康データ. 医療の質・安全学会 学際的医療研究のための入門講座 医療ビッグデータ解析:誰の誰による誰のための解析? , 日立製作所 東京社会イノベーション協創センタ (2015/09/05) 東京.

    • 黒田知宏: 情報化時代の医療の姿を求めて. 社内・内部セミナー,京都大学再生科学研究所 (2015/09/19)京都.

    • 黒田知宏: ソーシャルホスピタル 社会全体が医療を担う時代へ. 日経デジタルヘルスデイズ, 東京ビッグサイト (2015/10/02) 東京.

    • 黒田知宏: EHRを多施設共同臨床研究 データ収集基盤としても使う!. 「1000年カルテプロジェクト」キックオフシンポジウム, 宮崎大学 330記念交流会館 (2015/10/19) 宮崎.

    • 黒田知宏: 伝統産業をウェアラブル機器開発基盤へ ー西陣織プロジェクトー. 京都市ライフサイエンスイノベーション創出支援センターシンポジウム, 京都大学 (2015/11/10) 京都.

    • 黒田知宏: 医療情報学分野における個人情報保護法改定の影響. 日本オペレーションズ・リサーチ学会関西支部シンポジウム, 京都府立大学 (2015/11/14) 京都.

    • 黒田知宏: 京大病院の高度 ICT 化の将来展望. 社内・内部セミナー, 京都大学医学部附属病院(2015/11/26) 京都.

    • 黒田知宏: 個人情報に気を配っていますか? . 社内・内部セミナー, 京都大学医学部附属病院(2015/11/27) 京都.

    • 黒田知宏: 情報技術はどう医療を変えようとしているのか. 計測展, 東京ビッグサイト (2015/12/02)東京.

    • 黒田知宏: 情報技術は医療をどう変えようとしているのか. 武田薬品工業・京都大学医学部附属病院合同シンポジウム 日本におけるデジタルヘルス, 京都大学芝蘭会館 (2015/12/04) 京都.

    • 黒田知宏: 千年カルテを取り巻く法的諸課題. 千年カルテシンポジウム, 京都大学百周年時計台記念館(2015/12/18) 京都.

    • 黒田知宏: 改正個人情報保護法の観点から見た医療情報の取り扱い. 社内・内部セミナー, 京都大学医学部附属病院 (2016/01/12) 京都.

    • 黒田知宏: 医療とパーソナル情報. 情報銀行 パーソナル情報利活用アイデアソン, 慶應義塾大学 大阪シティキャンパス (2016/02/08) 大阪.

    • 黒田知宏: センサーネットワークが拓く情報化医療の可能性と課題. メディカルジャパン, インテックス大阪 (2016/02/27) 大阪.

    • 黒田知宏: 病院情報システムと経営 : 病院 CIOとしての電子カルテ管理. 神戸大学医療組織マネジメント研究会セミナー, 神戸大学梅田インテリジェントラボラトリー (2016/03/30) 大阪.

    • 黒田知宏: 医療情報の実現性を探る 千年カルテプロジェクト. InfoEver 研究会, 国際高等研究所(2016/05/13) 木津川.

    • 黒田知宏: CIOが必要とする人材とは? ー医療情報技師って必要? ー. 関西医療情報技師会勉強会,キャンパスプラザ京都 (2016/05/14) 京都.

    • 黒田知宏: IoT技術が拓く情報化医療の未来. 日本臨床工学会, 国立京都国際会館 (2016/05/14) 京都.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 15

    • 黒田知宏: 京大病院をデータヘルスサイエンスの拠点へ ー先制医療・生活習慣病研究センターと目指す情報化時代の医学ー. 社内・内部セミナー, 京都大学芝蘭会館 (2016/06/01) 京都.

    • Tomohiro Kuroda: Social Hospital : How IoT changes the medicine. EAI International Conferenceon IoT and Big Data Technologies for Healthcare, Mercure Budapest Korona Hotel (2016/06/15)

    Budapest/Hungary, Keynote Lecture. paper/proceeding WEB

    • 黒田知宏: メディカルカンファレンスポータルの開発と医療情報について. モダンホスピタルショー,東京ビッグサイト (2016/07/13) 東京.

    • Tomohiro Kuroda: Contribution of HIS for Hospital Management. International Symposiumon Geriatric Patients Diabetic, Cardiovascular and Renal Diseases, Taichung Veterans General

    Hospital (2016/07/16) Taichung/Taiwan.

    • 黒田知宏: ヘルス・ビッグデータを創るために. Centricity Live Tokyo, 東京ガーデンテラス紀尾井町(2016/07/23) 東京.

    • 黒田知宏: IoT と情報銀行が開く医療の未来. 近畿情報通信講座「ICT 利活用の現状と今後の展望」,三宮研修センター (2016/08/09) 神戸.

    • 黒田知宏: IoT と情報銀行が拓く医療の未来. IoT Round Table, 日本メドトロニック本社(2016/09/25) 東京.

    • 黒田知宏: デジタルヘルスは医療をどう変えようとしているのか. 開花プロジェクト 情報交換会, 京都大学 芝蘭会館 (2016/09/29) 京都.

    • 黒田知宏: デジタルトランスフォーメーションで 医療が変わる. 京都大学 NEC 公開シンポジウム「デジタルトランスフォーメーションで社会が変わる」, 京都大学百周年時計台記念館 (2016/10/14) 京都.

    • 黒田知宏: 多施設共同研究を千年カルテで実現する試み. Seagaia Meeting, フェニックス・シーガイア・リゾート コンベンションホール (2016/10/15) 宮崎.

    • 黒田知宏: 個人情報に気を配っていますか? . 社内・内部セミナー, 京大病院 (2016/11/16) 京都.• 黒田知宏: 個人情報保護法の改正に伴う倫理指針の改定について. 社内・内部セミナー, 京都大学産学連携本部東京サテライトオフィス (2016/11/18) 東京.

    • 黒田知宏: オープンアーキテクチャアプローチで PACSを共有資源にする -VNA基盤 DBの構築-. 医療情報学連合大会, パシフィコ横浜 (2016/11/22) 横浜.

    • 黒田知宏: ネットワークに医療機器を繋ごうとすると・・・. 医療情報学連合大会, パシフィコ横浜(2016/11/23) 横浜.

    • 黒田知宏: 遠隔モニタリングの情報取扱に関する技術的・法的課題の整理. 社内・内部セミナー, 京都大学東京オフィス (2016/11/25) 東京.

    • 黒田知宏: EHRと PHRの連携による医療の質向上・効率化への期待. 社内・内部セミナー, 京都大学図書館 (2016/12/02) 京都.

    • 黒田知宏: 情報化時代の医療の姿. 医療 ICT カンファレンス, ステーションコンファレンス東京(2016/12/09) 東京.

    • 黒田知宏: デジタルヘルスの未来像. バイエル薬品・京都大学合同シンポジウム 日本におけるデジタルヘルス, 京都大学産学連携本部 (2016/12/14) 京都.

    • Tomohiro Kuroda: Project NISHIJIN -establishing e-Textile production Technique-. InternalSeminar, Kyoto University Office of Society-Academia Collaboration for Innnovation (2016/12/15)

    Kyoto/Japan.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 16

    • 黒田知宏: IoT技術が拓く情報化医療の未来. 社内・内部セミナー, テルモ京都支社 (2016/12/15) 京都.• 黒田知宏: 病院の ICT化の現状と未来 -IoTが拓く情報化医療の未来-. JIRA画像医療システム産業研究会, 日中友好会館 (2016/12/16) 東京.

    • 黒田知宏: 改正個人情報保護法について. 日本医療情報学会 学会企画セミナー, 日本医科大学病院(2017/02/05) 東京.

    • 黒田知宏: 次世代医療基盤法案について. 日本医療情報学会 学会企画セミナー, 日本医科大学病院(2017/02/05) 東京.

    • 黒田知宏: KING6 -京大病院の電子カルテとその狙い-. 社内・内部セミナー, 日本赤十字社 和歌山医療センター (2017/03/01) 和歌山.

    • 黒田知宏: 改正個人情報保護法について. 社内・内部セミナー, 滋賀医科大学 (2017/03/09) 瀬田.

    5.4 解説

    • 黒田知宏: 情報化時代のカルテはどうあるべきか. 月刊新医療, vol.43, no.5, pp.149-153 (2016/05/01)• 黒田知宏, 齊藤永, 加藤源太, 田村寛: 医療情報学における個人情報保護法改正の影響. オペレーションズ・リサーチ, vol.61, no.5, pp.295-299 (2016/05/01)

    • 黒田知宏, 岡本和也, 藤田健一郎: 「気が利く」情報インフラを創り出すために -Plug & Play と情報セキュリティを Dynamic VLANで両立. 月刊新医療, vol.43, no.11, pp.76-82 (2016/11/01)

    5.5 国際会議

    • Tomohiro Kuroda, Haruo Noma, Kazuhiko Takase, Shigeto Sasaki, Tadamasa Takemura: Blue-tooth Roaming for Sensor Network System in Clinical Environment. Proceedings of World

    Congress on Medical and Health Informatics, pp.198-201 (2015/08/21) Sao Paulo/Brazil.

    • Kenichiro Fujita, Tadamasa Takemura, Tomohiro Kuroda: Study of Screen Design Principlesfor Visualizing Medical Records. Studies in Health Technology and Informatics, vol.216, p.966

    (2015/08/21) Sao Paulo/Brazil.

    • Hitomi Yamada, Tadamasa Takemura, Takahiro Asai, Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda,Shigeki Kuwata: A Development of Automatic Audit System for Written Informed Consent using

    Machine Learning. Studies in Health Technology and Informatics, vol.216, p.926 (2015/08/22)

    Sao Paulo/Brazil.

    • Takashi Nakai, Tadamasa Takemura, Risa Sakurai, Kenichiro Fujita, Kazuya Okamoto, TomohiroKuroda: Prediction of Clinical Practices by Clinical Data of the Previous Day Using Linear

    Support Vector Machine. Innovation in Medicine and Healthcare, Smart Innovation, Systems

    and Technologies, vol.45, pp.3-14, Springer-verlag (2015/09/11) Kyoto/Japan.

    • Kikue Sato, Tomohiro Kuroda, Akitoshi Seiyama: Visualization and Quantitative Analysis ofNursing Staff Trajectories Based on a Location System. Innovation in Medicine and Healthcare,

    Smart Innovation, Systems and Technologies, vol.45, pp.25-35, Springer-verlag (2015/09/12) Ky-

    oto/Japan.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 17

    • Misa Esashi, Haruo Noma, Tomohiro Kuroda: Supporting Nurses Work and Improving MedicalSafety Using a Sensor Network System in Hospitals. Innovation in Medicine and Healthcare,

    Smart Innovation, Systems and Technologies, vol.45, pp.225-236, Springer-verlag (2015/09/12)

    Kyoto/Japan.

    • Niina S Keränen, Mia Hautala, Adesh Chimariya, Maarit Kangas, Timo Jämsä, Tomohiro Kuroda:Validation of signal quality in NISHIJIN e-Textile ECG vest. Proceedings of International Con-

    ference of u-Healthcare, pp.93-96 (2015/12/01) Higashi-Osaka/Japan.

    • Samar El Helou, Naoto Kume, Shinji Kobayashi, Eiji Kondo, Yuki Uranishi, Kazuya Okamoto,Hiroshi Tamura, Tomohiro Kuroda: Exploring Graph Databases with openEHR in Antenatal

    Care Settings. Proceedings of Symposium on Big Data Analytics in Science and Engineering

    (2015/12/07) Aizu Wakamatsu/Japan.

    • Yuki Uranishi, Masataka Imura, Tomohiro Kuroda: The Rainbow Marker: An AR Marker withPlanar Light Probe based on Structural Color Pattern Matching. Proceedings of IEEE Virtual

    Reality, pp.303-304 (2016/03/21) Greenville/USA.

    • Genta Kato, Shusuke Hiragi, Tomohide Iwao, Kazuya Okamoto, Hisashi Saito, Hiroshi Tamura,Tomohiro Kuroda: An Introduction of the Database of Health Insurance Claims in Japan. Pro-

    ceedings of Asian Researcher Symposium (2016/04/25) Depok/Indonesia.

    • Shusuke Hiragi, Hiroshi Tamura, Rei Goto, Tomohiro Kuroda: The Validity of Markov Model forthe Prognostic Estimation of Chronic Kidney Disease. Value in Health, vol.19, no.7, A852-A853

    (2016/05/05) Singapore/Singapore.

    • Kikue Sato, Koji Yamashita, Mitsuko Goshima, Tomohiro Kuroda, Yasutomi Kinosada, AkitoshiSeiyama: An Analysis of the Factor Model on the Workload of Nursing Staff Using a Hospi-

    tal Management Tool. Proceedings of International Congress on Nursing Informatics, pp.58-62

    (2016/06/27) Geneva/Switzeland.

    • Ayako Kajimura, Tadamasa Takemura, Tomoko Hikita, Kenichiro Fujita, Waon Yoshihara, AkaneHashiya, Tomohiro Kuroda: Nurses’ Actual Usage of EMRs: An Access Log-Based Anal-ysis. Proceedings of International Congress on Nursing Informatics, pp.858-859 (2016/06/28)

    Geneva/Switzerland.

    • Misa Esashi, Tomohiro Nakano, Nao Onose, Kikue Sato, Tomoko Hikita, Reiko Houya, KazuyaOkamoto, Naoki Ohboshi, Tomohiro Kuroda: Prototyping Context-aware Nursing Support Mobile

    System. Proceedings of Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and

    Biology Society, pp.5397-5400 (2016/08/18) Orlando/USA.

    • Purnomo Husnul Khotimah, Yuichi Sugiyama, Masatoshi Yoshikawa, Akihiro Hamasaki, KazuyaOkamoto, Tomohiro Kuroda: Revealing Oral Medication Patterns from Reconstructed Long-Term

    Medication History of Type 2 Diabetes. Proceedings of Annual International Conference of the

    IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, pp.5599-5603 (2016/08/19) Orlando/USA.

    • Tuukka Karvonen, Tatsunori Sakamoto, Yosuke Tona, Kazuya Okamoto, Hiroshi Tamura, Tomo-hiro Kuroda: 3D Reconstruction of Cochlea Using Optical Coherence Tomography. Proceedings

    of Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society,

    pp.5905-5908 (2016/08/19) Orlando/USA.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 18

    • Eizen Kimura, Koki Hamada, Ryo Kikuchi, Koji Chida, Kazuya Okamoto, Shirou Manabe, Tomo-hiro Kuroda, Yasushi Matsumura, Toshihiro Takeda, Naoki Mihara: Evaluation of Secure Compu-

    tation in a Distributed Healthcare Setting. Proceedings of Medical Informatics Europe, pp.152-156

    (2016/08/29) Munich/Germany.

    • Samar El Helou, Naoto Kume, Shinji Kobayashi, Eiji Kondo, Yuki Uranishi, Kazuya Okamoto,Hiroshi Tamura, Tomohiro Kuroda: Graph databases for openEHR repositories. European Journal

    of Epidemiology, vol.31, 1 Suppl., S48-S49 (2016/08/29) Munich/Germany.

    • Hiragi S, Tamura H, Goto R, Kuroda T: The Validity of Markov Model for the Prognostic Esti-mation of Chronic Kidney Disease, ISPOR 7th Asia-Pacific Conference (2016/09/05) Singapole,

    2016/9/3(Sat)~ 6(Tue)• Sakai M, Ohta S, Okuchi K, Yokota J, Shimada J, Takahashi Y, Nakayama T.: Future RegionalDifference in Supply-Demand Balance of Emergency Care in the Region of the Great East Japan

    Earthquake, The 48th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health.

    (2016/09/18) Tokyo, Japan, Poster

    • Sakai M, Ohta S, Okuchi K, Yokota J, Shimada J, Takahashi Y, Nakayama T.: Future DisparitiesBetween Demand and Supply of Tertiary Emergency Care in Regions Affected by the Greatest

    East Japan Earthquake., ISPOR 19th Annual European Congress. (2016/11/01) Vienna, Austria.

    • Purnomo Husnul Khotimah, Masatoshi Yoshikawa, Akihiro Hamasaki, Osamu Sugiyama,Kazuya Okamoto, Tomohiro Kuroda: Comparing Frequent Patterns: A Study Case of Apriori

    and Singleton Implementations in a Diabetes Type 2 Data set. Proceedings of International

    Conference on Computer, Control, Informatics, and its Applications , pp.163-168 (2016/10/03)

    Jakarta/Indonesia.

    5.6 国内発表

    • 田中大輔, 中西秀雄, 藤本雅大, 熊谷京子, 村岡勇貴, 大石明生, 大音壮太郎, 山城健児, 田村寛, 吉村長久:網膜裂孔を併存した多発性後極部網膜色素上皮症 (MPPE)において低照射エネルギー光線力学療法が著効した 1例, 眼科臨床紀要 (1882-5176)8巻 4号, 270 (2015/04/01)

    • 角栄里子, 首藤真義, 横出正之, 小杉眞司, 黒田知宏: 臨床試験の署名済み同意書の電子的一元管理. 日本内科学会年次講演会予稿集 (2015/04/10) 京都.

    • 河村太一, 村田京子, 田村寛, 中尾葉子, 佐藤泉美, 川上浩司: 日本の糖尿病網膜症発症・進展患者における年齢構成別の薬物治療実態に関する疫学研究, 第 15回日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集,234 (2015/05/01) 2015/5/29(金)~ 31(日)

    • 黒田知宏: EHR を臨床研究の EDC 基盤として使うための技術的課題. Seagaia Meeting 予稿集(2015/05/16) 宮崎.

    • 丸山裕, 浦西友樹, 内藤知佐子, 岡本和也, 田村寛, 黒田知宏: 注射トレーニングのための腕型シミュレータへの解剖学的構造の投影. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 313-5 (2015/05/22)大阪.

    • 浦西友樹, 井村誠孝, 黒田知宏, 大城理: 光源方向推定のための構造色パターンマッチング. システム制

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 19

    御情報学会研究発表講演会講演論文集, 343-4 (2015/05/22) 大阪.• 堀謙太, 高梨克也, 内藤知佐子, 黒田知宏: 模擬遠隔聴診におけるコミュニケーション分析の試み. 医療情報学会春季学術大会予稿集, PA-1-3-1 (2015/06/12) 仙台.

    • 櫻井理紗, 竹村匡正, 粂直人, 黒田知宏: 診療行為および検査結果データの openEHR へのマッピングの試み. 医療情報学会春季学術大会予稿集, PB-3-6 (2015/06/13) 仙台.

    • 梶村郁子, 竹村匡正, 藤田健一郎, 疋田智子, 橋弥あかね, 黒田知宏: アクセスログからみる看護師の電子カルテのアクセス状況の分析. 医療情報学会春季学術大会予稿集, PB-3-4 (2015/06/13) 仙台.

    • 松本繁巳, 八上全弘, 岡本和也, 金井雅史, 富樫かおり, 黒田知宏, 武藤学: 日常がん診療における LMS(Lesion Management Solution, Median technologies, France)を用いた治療効果判定システムの構築. 日本臨床腫瘍学会学術大会予稿集 (2015/07/16) 札幌.

    • 森由希子, 岡本和也, 加藤源太, 杉野剛史, 首藤真義, 黒田知宏, 武藤学: レセプト情報を用いた本邦における胃がん治療の実態調査. 日本臨床腫瘍学会学術大会予稿集 (2015/07/17) 札幌.

    • 釆野優, 種石慶, 金井雅史, 多門啓子, 岡本和也, 野崎明, 山口大輔, 西川佳孝, 友野輝子, 浜中雅俊, J.B.Brown, 松本繁巳, 黒田知宏, 奥野恭史, 武藤学: 時系列リアルワールドデータ解析による終末期予後予測モデルの確立. 日本臨床腫瘍学会学術大会予稿集 (2015/07/18) 札幌.

    • 平木秀輔, 田村寛, 加藤源太, 後藤励, 岡本和也, 鈴間潔, 吉村長久, 黒田知宏: レセプト情報・特定健診等情報(NDB)サンプリングデータセットを用いた糖尿病網膜症などへのレーザ治療の実態調査. 日本レーザー医学会関西地方会予稿集, p.19 (2015/07/25) 京都.

    • 鈴木真生, 若尾あすか, 松村耕平, 野間春生, 杉山治, 多田昌裕, 黒田知宏: 運動習慣の獲得を補助するシステムてくペコの提案. ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集, pp.583-588 (2015/09/03)函館.

    • 丸山裕, 浦西友樹, 内藤知佐子, 岡本和也, 田村寛, 黒田知宏: 採血トレーニングのための穿刺位置に対する注射針の角度および深度推定. 日本 VR医学会学術大会抄録集, p.13 (2015/09/12) 京都.

    • Tuukka Karvonen, 浦西友樹, 坂本達則, 十名洋介, 岡本和也, 田村寛, 黒田知宏: Segmentation ofCochlear Structure in Optical Coherence Tomography Images. 日本 VR 医学会学術大会抄録集,pp.39-40 (2015/09/12) 京都.

    • 武本基嗣, 花岡昌数, 則本秀美, 大野美香子, 櫛田奈美, 齋藤泰司, 田村寛, 寺前利治: レセプト請求における未コード化傷病名削減への活動報告, 第 41回日本診療情報管理学会学術大会 (2015/09/18) 岡山市(岡山コンベンションセンター), 2015/9/17(木)~ 18(金)

    • 鈴木真生, 若尾あすか, 松村耕平, 野間春生, 多田昌裕, 黒田知宏: 運動習慣獲得におけるチームの効果.生体医工学シンポジウム講演予稿集, p.91 (2015/09/25) 岡山.

    • Kenichiro Fujita, Tadamasa Takemura, Katsumi Onishi, Tomohiro Kuroda: The Improvement ofEHR User Experience by Screen Design Principles. Proceedings of Symposium on Medical and

    Biological Engineering, p.148 (2015/09/26) Okayama/Japan.

    • Tuukka Karvonen, Yuki Uranishi, Tatsunori Sakamoto, Yosuke Tona, Kazuya Okamoto, HiroshiTamura, Tomohiro Kuroda: Estimation of the degree of endolymphatic hydrops using optical

    coherence tomography. Proceedings of Symposium on Medical and Biological Engineering, p.134

    (2015/09/26) Okayama/Japan.

    • 若園知尊, 山城健児, 大音壮太郎, 大石明生, 三宅正裕, 田村 寛, 中西秀雄, 畑 匡侑, 赤木由美子, 上田奈央子, 黒田能匡, 高橋綾子, 吉村長久: 加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト fixed regimen治療中止

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 20

    後の再発時期, 眼科 (0016-4488)57巻 11号(2015/6/14第 121回京都眼科学会 (平成 27年度), 日眼専門医制度生涯教育事業(Vo.59167)), 1487 (2015/10/01) 京都市 (京大芝蘭会館 稲盛ホール) 2015/6/14(日)

    • 大石明生, 辻川明孝, 山城健児, 大音壮太郎, 中西秀雄, 田村寛, 上田奈央子, 三宅正裕, 畑匡侑, 黒田能匡,吉川宗光, 高橋綾子, 吉村長久: 加齢黄斑変性へのアフリベルセプト投与一年後視力に関わる因子, 眼科臨床紀要 (1882-5176)8巻 10号, 769 (2015/10/01)

    • 三宅正裕, 大音壮太郎, 辻川明孝, 山城健児, 大石明生, 田村寛, 中西秀雄, 上田奈央子, 赤木由美子, 畑匡侑, 吉川宗光, 高橋綾子, 吉村長久: 加齢黄斑変性と Pachychoroid Pigment Epitheliopathyの関連, 眼科臨床紀要 (1882-5176)8巻 10号 Page767(2015.10), 767 (2015/10/01)

    • 加藤源太, 増井俊彦, 八木真太郎, 西井美歩, 田村寛, 海道利実, 岡島英明, 黒田知宏, 平家俊男, 上本伸二:持続可能な移植医療を如何に目指していくか. 日本移植医療学会総会予稿集, p.287 (2015/10/03) 熊本.

    • 金井雅史, 佐久間朋寛, 柳澤宏次, 松島健太郎, 小柳智義, 松本繁巳, 黒田知宏, 森田智視, 小杉眞司, 奥野恭史, 武藤学: わが国初の網羅的遺伝子変異パネルを用いたクリニカルシーケンスの臨床導入. 日本癌治療学会学術大会予稿集 (2015/10/29) 京都.

    • 武藤学, 森由希子, 金井雅史, 松本繁巳, 佐久間朋寛, 小柳智義, 岡本和也, 加藤源太, 黒田知宏, 森田智視,小杉眞司, 多門啓子, 種石慶, 奥野恭史, 高折晃史: 京大病院におけるクリニカルバイオバンク、クリニカルシークエンス、ビッグデータ解析の取組. 日本癌治療学会学術大会予稿集 (2015/10/29) 京都.

    • 岡本和也, 森由希子, 加藤源太, 黒田知宏, 武藤学: 胃癌症例を対象としたレセプト情報解析のためのデータマートの構築. 日本癌治療学会学術大会予稿集 (2015/10/30) 京都.

    • 梶村郁子, 竹村匡正, 疋田智子, 藤田健一郎, 吉原和音, 橋弥あかね, 黒田知宏: 日勤看護師における業務開始前の電子カルテ利用実態の分析. 医療情報学連合大会論文集, pp.438-439 (2015/11/02) 宜野湾.

    • 鈴木真生, 若尾あすか, 松村耕平, 野間春生, 多田昌裕, 黒田知宏: 運動意欲を生み運動習慣の獲得を円滑にする手法の提案. 医療情報学連合大会論文集, pp.208-209 (2015/11/02) 宜野湾.

    • Samar El Helou, Naoto Kume, Yuki Uranishi, Shinji Kobayashi, Eiji Kondo, Kazuya Okamoto,Hiroshi Tamura, Tomohiro Kuroda: Design of Archetype-based Clinical Concept Models: To-

    wards Interoperable Antenatal Care EHR Systems. Proceedings of Joint Conference on Medical

    Informatics, pp.250-253 (2015/11/02) Ginowan/Japan.

    • 櫻井理紗, 竹村匡正, 粂直人, 岡本和也, 黒田知宏: DPC データの openEHR/アーキタイプへのマッパー作成の試み. 医療情報学連合大会論文集, pp.254-255 (2015/11/02) 宜野湾.

    • 中井隆史, 竹村匡正, 櫻井理紗, 藤田健一郎, 岡本和也, 黒田知宏: 線形サポートベクターマシンを使用した前日の診療行為からの診療行為予測の研究. 医療情報学連合大会論文集, pp.268-269 (2015/11/02)宜野湾.

    • 加藤源太, 黒田知宏: レセプト情報等オンサイトリサーチセンターの設置・運用に係るこれまでの経緯等について. 医療情報学連合大会論文集, pp.96-97 (2015/11/02) 宜野湾.

    • 吉原和音,竹村匡正,藤田健一郎,疋田智子,梶村郁子,岡本和也,黒田知宏: 電子カルテシステムにおけるGUIの現状分析およびユーザビリティの検討. 医療情報学連合大会論文集, pp.506-507 (2015/11/03)宜野湾.

    • 笹井浩介, 石井美香, 阿部信吉, 三原直樹, 仲野俊成, 打田佐和子, 中島信也, 平松治彦, 黒田知宏, 玉川裕夫, 朴勤植, 松村泰志, 宮本正喜: 画像診断知識ベースを利用した画像診断支援システムの開発. 医療情報学連合大会論文集, pp.1292-1295 (2015/11/03) 宜野湾.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 21

    • 岡本和也, 森由希子, 加藤源太, 黒田知宏, 武藤学: 胃がん患者の治療実態調査のためのレセプトデータ再構築. 医療情報学連合大会論文集, pp.606-608 (2015/11/03) 宜野湾.

    • 藤田健一郎, 竹村匡正, 中井隆史, 岡本和也, 黒田知宏: 電子カルテにおける context awarenessの実現に向けた、業務端末以外からの電子カルテ利用状況の分析. pp.494-497 (2015/11/03) 宜野湾.

    • 三原直樹, 真鍋史朗, 木村映善, 黒田知宏, 松村泰志: 統合文書管理システム(DACS)内文書の秘密分散技術を用いた安全なバックアップ並びに大災害時の診療データの復元に関わる課題報告. 医療情報学連合大会論文集, pp.780-782 (2015/11/04) 宜野湾.

    • 山田ひとみ, 竹村匡正, 朝井隆裕, 岡本和也, 黒田知宏, 奈良﨑大士, 桑田成規: 医療訴訟における説明義務違反と診療録記載に関する考察:最近の判例における事実認定の傾向から. 医療情報学連合大会論文集, pp.844-845 (2015/11/04) 宜野湾.

    • 西原美夏, 松村耕平, 野間春生, 西澤和子, 黒田知宏: 新生児蘇生法の訓練シミュレータの開発. ヒューマンインタフェース学会研究報告集, vol.17, no.9, pp.11-14 (2015/11/28) 京都.

    • Samar El Helou, Naoto Kume, Shinji Kobayashi, Eiji Kondo, Yuki Uranishi, Kazuya Okamoto,Hiroshi Tamura, Tomohiro Kuroda: Exploring Graph Databases with openEHR in Antenatal

    Care Settings, Proceedings of Symposium on Big Data Analytics in Science and Engineering

    (2015/12/07) Aizu Wakamatsu,Fukushima, 2015/12/7(月)~ 9(水)• 黒田知宏, 竹村匡正, 野間春生: 病院情報システムにおける位置情報の活用. 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループシンポジウム予稿集, pp.170-173 (2015/12/16) 富山, オーガナイズドセッション賞受賞.

    • 丸山裕, 浦西友樹, 内藤知佐子, 岡本和也, 田村寛, 黒田知宏: リスク想定学習のためのフィードバック情報を投影する採血シミュレータ. 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会予稿集, pp.175-180 (2016/01/16) 吹田.

    • 本間健太郎, 石田洋平, 寺前利治, 中村正次, 加藤源太, 田村寛: 手術時の医薬品請求における手術部スタッフの業務軽減と請求漏れ防止対策の試み, 平成 27年度 大学病院情報マネジメント部門連絡会議抄録集, 212-215 (2016/01/28) 長崎市, 2016/1/27(水)~ 1/29(金), ポスター

    • 村野博信, 加藤源太, 田村寛, 黒田知宏, 平家俊男: 運営企画室における経営改善の取り組みー教員と事務職員共同で発信する経営改善ー. 大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集, pp.216-217(2016/01/29) 長崎.

    • 佐藤麻衣, 近藤英治, 加藤源太, 平木秀輔, 田村寛, 岡本和也, 高井浩志, 川崎薫, 黒田知宏, 小西郁生: 国が提供するレセプト情報を用いた弛緩出血事例の実態についての検討. 日本産婦人科學會雑誌, vol.68,no.2, p.743 (2016/02/01) 東京.

    • 森田祐司, 吉川正俊, 濱崎暁洋, 岡本和也, 黒田知宏: 甲状腺疾患の薬物療法における臨床判断支援システムの構築に向けて. データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム予稿集 (2016/03/02) 福岡.

    • 西原美夏, 魏亞光, 松村耕平, 野間春生, 西澤和子, 黒田知宏: センサ組み込み型聴診器を用いた新生児蘇生法訓練シミュレータの提案. インタラクション予稿集, pp.504-505 (2016/03/03) 東京.

    • 中野友裕, 江指未紗, 佐藤菊江, 疋田智子, 保谷麗子, 岡本和也, 黒田知宏, 大星直樹: Push 通知型病院情報システムの開発. 情報処理学会全国大会講演論文集, vol.3, 2V-03, pp.467-468 (2016/03/10) 横浜.

    • 黒田能匡, 山城健児, 大音壮太郎, 田村寛, 大石明生, 中西秀雄, 若園知尊, 吉村長久: 滲出性加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト治療と網膜色素上皮萎縮, 第 120回日本眼科学会総会 (2016/04/07) 仙台市(仙台国際センター), 2016/4/7(木)~ 4/10(日)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 22

    • 西川佳孝, 金井雅史, 奈良原舞子, 種石慶, 岡本和也, 釆野優, 森由希子, 松本繁巳, 奥野恭史, 武藤学:UGT1A1 遺伝子多型と肺癌のリスクに関する研究, 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2016 東京 プログラム・抄録集, 150 (2016/04/16) 東京都千代田区, ポスター発表

    • 江指未紗, 中野友裕, 岩尾友秀, 浦西友樹, 岡本和也, 加藤源太, 齊藤永, 田村寛, 野間春生, 黒田知宏: 医療機器と病院情報システムを接続する試み. 生体医工学, vol.54, Suppl 1, p.140 (2016/04/26) 富山.

    • 福士雄太, 岩尾友秀, 岡本和也, 浦西友樹, 田村寛, 齊藤永, 加藤源太, 黒田知宏: 外来病棟における位置情報とオーダ情報を用いた患者待ち時間の分析. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(2016/05/25) 京都.

    • 今中健, 岡本和也, 疋田智子, 岩尾友秀, 浦西友樹, 田村寛, 齊藤永, 加藤源太, 黒田知宏: 勤務表から抽出した制約条件を用いたナース・スケジューリングシステム. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 (2016/05/27) 京都.

    • 岩永聰, 大久保佑美, 与崎マリ子, 小池雄太, 鍬塚大, 富村沙織, 山本洋介, 田村寛, 荻朋男, 宇谷厚志: 日本人 PXE患者 76人における臨床症状と ABCC6遺伝子変異, 第 48回日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集, 105 (2016/06/01) 長崎市 2016/6/24(金)~ 25(土)

    • 佐藤麻衣, 近藤英治, 岩尾友秀, 平木秀輔, 川崎薫, 岡本和也, 田村寛, 黒田知宏, 小西郁生, 加藤源太, レセプト情報・特定健診等情報データベースを用いた弛緩出血についての実態調査, 日本周産期・新生児医学会雑誌 (1348-964X)52巻 2号, 724 (2016/06/01)

    • 魏亞光, 野間春生, 西澤和子, 岩永甲午郎, 黒田知宏: 新生児蘇生法の講習会における実習生の気づきのための訓練シミュレータの開発. 日本周産期・新生児医学会学術集会予稿集 (2016/07/17) 富山.

    • 吉田久, 黒田知宏, 吉田正樹, 小林浩: e-Textile を用いた胎児心拍計測による在宅妊婦見守りシステムの開発. 妊婦及び胎児心電計測を実現する西陣織 e-Textile 合同シンポジウム プログラム抄録集(2016/08/26) 精華町.

    • 黒田知宏, 足立敏, 平野喜久夫, 杉村和重, 上島一夫, 吉田久, 吉田正樹, 小林浩: 妊婦及び胎児心電計測を実現する西陣織 e-textile -事業の概要-. 妊婦及び胎児心電計測を実現する西陣織 e-Textile合同シンポジウム プログラム抄録集 (2016/08/26) 精華町.

    • 黒田知宏, 上島一夫: 西陣織技術を活用した e-Textile設計・試作・製造サービス. 分析機器展・科学機器展予稿集 (2016/09/07) 千葉.

    • 横田祐介, 黒田知宏, 大星直樹: 統合型遠隔医療支援情報システムの構築. 情報科学技術フォーラム予稿集, pp.371-373 (2016/09/08) 富山, FIT奨励賞受賞.

    • 森田祐司, 吉川正俊, 濱崎暁洋, 岡本和也, 黒田知宏, 杉山治: 甲状腺疾患 臨床判断支援に向けて: 服用状況推測と投薬データマイニング. 関西データベースワークショップ予稿集 (2016/09/11) 神戸.

    • 加田昇, 吉川正俊, 濱崎暁洋, 岡本和也, 黒田知宏, 杉山治: 甲状腺疾患の薬物療法における臨床判断支援システムの設計. 関西データベースワークショップ予稿集 (2016/09/12) 神戸.

    • 今中健, 岡本和也, 疋田智子, 平木秀輔, 加藤源太, 田村寛, 南部雅幸, 黒田知宏: 看護師の負荷軽減を目的としたナース・スケジューリングシステムの構築. 日本オペレーションズ・リサーチ学会 秋季研究発表会予稿集, 2-E-7 (2016/09/16) 山形.

    • 黒田知宏, 足立敏, 平野喜久夫, 杉村和重, 吉田久, 吉田正樹, 小林浩: 胎児心電計測用 e-Textile開発の試み. 生体医工学シンポジウム講演予稿集, p.93 (2016/09/17) 旭川.

    • 横田祐介, 黒田知宏: 統合型遠隔医療支援情報システムの構築. 日本遠隔医療学会雑誌, p.80(2016/10/15) 米子.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 23

    • 田村寛, 本間健太郎, 加藤源太, 石田洋平, 平木秀輔, 寺前利治, 黒田知宏: 手術室への注射薬自動認識システム導入の評価 業務負荷軽減と請求精度改善の観点から. 医療情報学連合大会論文集, pp.308-309(2016/11/22) 横浜.

    • 黒田知宏, 岡本和也, 首藤真義, 寺西慶祐, 山根俊瑞, 中地正亘, 黒澤貴弘: カンファレンス支援システムの構築. 医療情報学連合大会論文集, pp.310-313 (2016/11/22) 横浜.

    • 梶村郁子, 竹村匡正, 吉原和音, 藤田健一郎, 疋田智子, 橋弥あかね, 黒田知宏: アクセスログから見る看護師の電子カルテが綿線維パターンの分析. 医療情報学連合大会論文集, pp.338-339 (2016/11/22)横浜.

    • 黒田知宏, 山本隆一, 大島一博, 栗山真理子, 藤田卓仙, 矢野好輝, 米村滋人: 医療を取り巻く個人情報保護法の行方. 医療情報学連合大会論文集, pp.88-89 (2016/11/23) 横浜.

    • 福士雄太, 岡本和也, 杉山治, 田村寛, 南部雅幸, 黒田知宏: 総合病院における位置情報及びオーダ情報による患者待ち時間取得の試み. 医療情報学連合大会論文集, pp.566-569 (2016/11/23) 横浜.

    • 江指未紗, 杉山治, 平木秀輔, 岡本和也, 田村寛, 南部雅幸, 黒田知宏: ヒューマンエラー防止のための輸液・シリンジポンプと病院情報システムの統合. 医療情報学連合大会論文集, pp.1194-1197(2016/11/23) 横浜.

    • 酒井未知, 大寺祥佑, 岩尾友秀, 岡本和也, 加藤源太, 中山健夫, 黒田知宏: レセプト情報等オンサイトリサーチセンター(京都)の試行的利用に基づく今後の活用可能性に関する検証. 医療情報学連合大会論文集, pp.142-145 (2016/11/23) 横浜.

    • 大槻涼, 鈴木真生, 松村耕平, 杉山治, 多田昌裕, 野間春生, 黒田知宏: 歩行習慣獲得を支援するシステムの開発に向けたユーザの行動解析. インタラクティブシステムとソフトウエアに関するワークショップ予稿集 (2016/12/14) 長浜.

    • 鈴木真生, 大槻涼, 若尾あすか, 松村耕平, 杉山治, 野間春生, 黒田知宏: 歩行の習慣づけにむけた歩数と外的要因の関係性の解析. 情報処理学会研究報告, HCI-171, no.3 (2017/01/23) 石垣.

    • 岡本和也, 八上全弘, 山本憲, 磯田裕義, 藤田健一郎, 首藤真義, 富樫かおり, 黒田知宏: PACS 更新におけるデータ継続をどう担保するのか? . 大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集, pp.70-71(2017/01/26) 大津.

    • 服部敦史, 寺前利治, 首藤真義, 駒井和子, 杉野剛史, 加藤源太, 田村寛, 黒田知宏, 平家俊男, 宮本亨:データを活用した病院経営への取組事例~病院運営企画室の活動紹介~. 大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集 (2017/01/26) 大津.

    • 駒井和子, 寺前利治, 首藤真義, 服部敦史, 谷口陽平, 数藤大輔, 中村文子, 佐藤里香子, 松原和夫, 深津祥央, 尾崎淳子, 田村寛, 加藤源太, 黒田知宏, 平家俊男: HOMAS2を利用した後発医薬品切替への取組み―ベンチマークデータの活用―. 大学病院情報マネジメント部門連絡会議論文集 (2017/01/26) 大津.

    • 平木秀輔, 小林恭, 田村寛, 後藤励, 田中友加里, 澤田篤郎, 坂井薫, 宮田仁美, 柳田素子, 黒田知宏:EQ5D5L を用いた腎移植医療における QOL 評価. 日本腎臓移植学会予稿集, p.233 (2017/02/16)神戸.

    • 加田昇, 吉川正俊, 濱崎暁洋, 杉山治, 岡本和也, 黒田知宏: 甲状腺疾患の薬物療法における臨床判断支援システム用ユーザインタフェース. データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム予稿集, I4-4(2017/03/07) 高山.

    • 森田祐司, 吉川正俊, 濱崎暁洋, 岡本和也, 杉山治, 黒田知宏: 投薬歴の構築と医師の多様性を考慮した投薬パターンマイニング. データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム予稿集, I4-5 (2017/03/07)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 24

    高山, 情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞.• 杉山治, 鈴木真生, 大槻涼, 松村耕平, 若尾あすか, 多田昌裕, 野間春生, 黒田知宏: 健康促進イベントにおける活動量収集のための PHRプラットフォームの開発と歩行習慣獲得に向けた活動量の解析. 超異分野学会 大阪フォーラム予稿集 (2017/03/12) 茨木.

    • 江口佳那, 南部雅幸, 村瀬公彦, 陳和夫, 黒田知宏: 日常環境下における周期性四肢運動の測定を目指したウェアラブル筋電計測布の検討. 電子情報通信学会技術研究報告, vol.116, no.520, pp.33-36(2017/03/13) 東京.

    • 大串健太, 山本豪志朗, 黒田知宏, 大星直樹: ハンドジェスチャを活用した遠隔医療コミュニケーションに関する検討. 情報処理学会全国大会講演論文集, no.4, pp.393-394 (2017/03/16) 名古屋.

    5.7 工業所有権など

    • 西原美夏, 松村耕平, 野間春生, 黒田知宏, 西澤和子, 河野みちよ: 聴診トレーニングシステムおよび模擬採音部. 特願 2016-038515 (2016/03/01)

    5.8 報道など

    • 西陣織技法で心電図計測布 京大など開発. 京都新聞 (2015/04/07)• 西陣織技法で布状電極. 日経産業新聞 (2015/04/07)• 西陣織技術で心電図用電極. 日本経済新聞 (2015/04/07)• インタビュー: 医療情報学とデザイン学. 京都大学 デザインスクール オープンコースウェア(2015/04/08)

    • 西陣織の技法使ったウエアラブル電極布で心電計測、帝健など. 日経デジタルヘルス (2015/04/09)• 帝健、京大などと 12誘導心電の迅速・適切な計測ができるウェアラブル電極布を開発. 日本経済新聞(2015/04/09)

    • 布を胸に巻き付けるだけ ウェアラブル心電計を京都大と共同開発 西陣織の技術生かし 帝人子会社の帝健. 産経新聞 (2015/04/09)

    • 帝人、着用するだけで精密な心電計測できるウェアラブル電極布開発-西陣織の技法活用. 日刊工業新聞 (2015/04/10)

    • 西陣織の技法生かした心電計開発. 産経新聞 (2015/04/10)• Japanese fiber firm develops wearable electrocardiogram textile. English.news.cn (2015/04/15)• Japanese company develops wearable ECG textile. Fiber2Fashion (2015/04/16)• Kinect for Windows shows promise in helping seniors retain cognitive functions. KINECT forWindows BLOG (2015/04/17)

    • 西陣の技生かした心電計測布. NHK ニュース ほっと 関西 (2015/04/30) 生中継.•「社会全体が医療を担う時代が来る」、京大の黒田氏. 日経デジタルヘルス (2015/05/12)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 西日本新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 山陰中央新報 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 上毛新聞 (2015/05/13)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 25

    • 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 47 News (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 北海道新聞 (2015/05/13)• 電子カルテを分散保管=情報保護で新技術―京大など. ウォールストリートジャーナル日本版(2015/05/13)

    • 電子カルテを分散保管=情報保護で新技術―京大など. 時事通信 (2015/05/13)• 電子カルテを分散保管=情報保護で新技術―京大など. ガジェット通信 (2015/05/13)• 電子カルテを分散保管=情報保護で新技術―京大など. 日刊アメーバニュース (2015/05/13)• 電子カルテを分散保管=情報保護で新技術―京大など. Biglobeニュース (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. マイナビニュース (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 福井新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 中日新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 千葉日報 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 神戸新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 徳島新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 四国新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 長崎新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 新潟日報 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 東京新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 宮崎日日新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 東奥新聞 (2015/05/13)• 被災しても電子カルテ復元 - 複数病院で保存、京大開発. 福島民報 (2015/05/13)• 電子カルテのバックアップ 災害備え新システム 複数病院で復元し閲覧. 産経新聞 (2015/05/14)• 被災時でも電子カルテ復元 暗号化・分割で保存. 愛媛新聞 (2015/05/14)• 電子カルテ、複数病院で保存 災害備え、京大など開発. 京都新聞 (2015/05/15)•「医療サービスの継続性を担保する電子カルテ秘密分散バックアップ技術の研究開発」の実証実験結果を発表. CNET Japan (2015/05/15)

    • 医療現場で光るものづくりの技. 日本経済新聞, p.15 (2015/07/19)• 医工連携で復活! ニッポン伝統技術. テレビ東京ワールドビジネスサテライト (2015/08/07)• あ・す・ヨ・ミ : ウェアラブル端末「衣類型」次々と開発. NHK-BS 経済フロントライン (2015/09/12)•「高度なセキュリティを守りつつ便利に」京大病院の取り組み. TECH.ASCII.JP (2015/09/15)• 進化するウエアラブル開発最前線. NHK おはよう日本 (2015/09/23)• 繊維が命を救う時代!? . NHK News Web (2015/09/25)• ゲーム感覚 歩いて健康. 日本経済新聞 (2015/09/27)• THE決断! ユーザの IT導入プロセスを追う 医療現場で安全性と利便性を クラウドプリントサービスを導入. 週刊 BCN, vol.1600, pp.16-17 (2015/10/19)

    • THE決断! ユーザの IT導入プロセスを追う 医療現場で安全性と利便性を クラウドプリントサービスを導入. BCN Bizline (2015/10/19)

    • デジタルヘルス DAYS 2015: 電子カルテが「情報のゴミ箱」から脱却するためには: 京大病院の黒田氏が講演. 日経デジタルヘルス (2015/10/19)

    • Clothing that Doesn’t Miss a Beat. NHK World News (2015/10/20)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 26

    • デジタルヘルスデイズ 2015 : 電子カルテは情報のゴミ箱? . 日経デジタルヘルス, pp.32-37(2015/11/05) 特別編終版 秋.

    • 患者を「病院にしばる」ことで社会は何を失うのか. 日経デジタルヘルス (2015/11/05)• 遠隔診療、事実上解禁 「ソーシャルホスピタル」へ前進. 日本経済新聞 (2015/11/24)•「千年カルテ」プロジェクト、法制度面の課題は? . 日経デジタルヘルス (2016/01/06)• 体見守る「賢い服」医療・ITと連携探る. 日本経済新聞 (2016/01/21)•「病気のデータ」しか持っていない電子力ルテはビッグデータなのか. 医療ビッグデータ 2016, pp.94-97(2016/02/01)

    • 京大、NDBデータ閲覧施設の試行的利用を開始. 日経デジタルヘルス (2016/02/18)• 体に装着 医療機器広がる. 日本経済新聞 (2016/05/04)• ICタグ服に取り付け ウラセ、新型の糸. 日本経済新聞 (2016/06/08) 北陸版.• 産科に行かなくても胎児の状況把握…心電図データをスマホに送る腹帯開発進む. 産経新聞(2016/06/11)

    • 京大病院が 1100台導入、バイタルデータ登録端末. 日経デジタルヘルス (2016/06/23)• Centricity Universal Viewer × 京都大学医学部附属病院 膨大な医用画像の一元管理と高機能ビューワの導入により最先端の診療・研究・教育環境を構築. インナービジョン, vol.31, no.9, pp.85-88(2016/08/25)

    • Centricity Universal Viewer × 京都大学医学部附属病院 膨大な医用画像の一元管理と高機能ビューワの導入により最先端の診療・研究・教育環境を構築. Innavi net (2016/09/01)

    • 医療情報の 2次利用、カギは「情報銀行の独り立ち」. 日経デジタルヘルス (2016/09/14)• 病院間ネット運用 京大病院など開始. 京都新聞 (2016/09/23)• 情報通信技術で病院連携. KBS京都 Newsフェイス (2016/09/23)• 地域医療強化に新機軸 テレビ会議で若手医師支援. 産経新聞 (2016/09/23)• 研究室訪問: 京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部 黒田知宏 教授 訪問記. 立石科学技術振興財団助成研究成果集, no.25, pp.24-28 (2016/10/01)

    • キヤノン×京大病院、院内カンファレンスの準備を「0分」に. 日経デジタルヘルス (2016/11/16)• みんなでやれば運動も長続き. NHK ニュース ほっと 関西 (2016/11/21)• みんなでやれば運動も長続き. NHK総合大津 おうみ発 610 (2016/11/24)• ビジョンは「データサイエンスの拠点」統合データウェアハウスがデータ活用の中核を担う. 日経デジタルヘルス (2016/12/15)

    • リポート 京大病院が進める ICT業務効率化(1) 「かざす」だけでバイタルデータを瞬時に記録. 日経メディカル (2017/01/18)

    • リポート 京大病院が進める ICT業務効率化(2)「25分」のカンファレンス準備時間が「0分」に. 日経メディカル (2017/01/19)

    • 京大病院の ICT改革(上):バイタル記録は「かざす」だけ. 日経デジタルヘルス (2017/01/20)• 京大病院の ICT改革(下):カンファレンス準備を「0分」に. 日経デジタルヘルス (2017/01/24)• 情報化が切り拓くソーシャルホスピタル実現への処方箋 第一回座談会レポート. 日本マイクロソフト(2017/01/27)

    • ものすごいメンバーが集まりました. 日経デジタルヘルス (2017/01/30)• 2020年の医療・健康・介護の話をしよう. 日経デジタルヘルス (2017/02/06)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 27

    • これ本当に医師の仕事?“当たり前”を一回捨てよう. 日経デジタルヘルス (2017/02/07)• シスココラボレーションソリューション導入事例:京都府(京都メディオネット). シスコ・コラボレーション・ケーススタディ (2017/02/07)

    • GEセミナーレポート : デジタル変革時代におけるデータ・マネジメントの最先端. インナービジョン,vol.32, no.3, pp.60-61 (2017/02/25)

    5.9 その他記事

    • 黒田知宏, 福士雄太: ISCIE 企業見学会 開催報告. システム/制御/情報, vol.60, no.9, p.408(2016/09/15)

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 28

    6 外部資金獲得実績科学研究費補助金

    • 日本学術振興会 平成 26年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)挑戦的萌芽研究),一病息災を実現するヘルスツーリズム情報環境の研究,野間春生(研究代表),田村 寛 (研究協力者),平成 26年4月-平成 28年 3月.

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (B),レセプト分析に資するレセプト各種コードの階層化及び分析ツール開発に関する研究 ,加藤源太(研究代表者),平成27年 4月 - 平成 30年 3月.

    • 日本学術振興会 平成 28年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (B),モデルアウェアなデータ駆動制御理論の深化・実現・拡大,金子修(研究代表者),山本豪志朗(研究分担者),平成 28年 4月 - 平成 31年 3月,16,640千円

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C),全レセプトデータの眼科領域での活用基盤整備と糖尿病眼合併症研究への活用,田村 寛(研究代表者),平成 27年 4月-平成 30年 3月,2,200千円

    • 日本学術振興会 平成 26年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C),医師供給格差、偏在に関する研究;新臨床研修制度の影響について,酒井理恵(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 26年 4月-平成 29年 3月,2,804千円.

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C),医療政策評価研究のためのレセプトデータ利用に関する基盤整備,後藤 励(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 27年 4月-平成 30年 3月,300千円.

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C),計算解剖学および遺伝学的手法を用いた妊娠初期ヒト胎児における新しい診断基準の確立,田村 寛(研究代表者),山田重人(研究分担者),平成 27年 4月-平成 30年 3月,300千円.

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(C),インタラクティブ検索を利用した診療情報からの仮説生成支援環境の構築,岡本和也(研究代表者),田村 寛・黒田知宏・田村寛・加藤源太・浦西友樹(研究分担者),平成 27年 4月-平成 30年 3月,全体: 3600千円(+間接経費 1080千円).

    • 日本学術振興会 平成 28年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)挑戦的萌芽研究,医療者-妊婦共創型電子母子健康手帳システムの開発,黒田知宏(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 28年 4月-平成 30年 3月,519.8千円.

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B),レセプト分析に資するレセプト各種コードの新たな分類及び分析ツール開発に関する研究,加藤源太(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 27年 4月-平成 30年 3月,600千円.

    • 日本学術振興会 平成 25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (B),実世界指向ユビキタス病院情報システムの開発,黒田知宏(研究代表者),岡本和也(研究分担者),平成 25年 4月 -平成 29年 3月,全体: 14400千円(+間接経費 4320千円).

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (C),全レセプトデー

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 29

    タの眼科領域での活用基盤整備と糖尿病眼合併症研究への活用,田村寛(研究代表者),平成 27年 4月- 平成 30年 3月,全体: 3700千円(+間接経費 1110千円).

    • 日本学術振興会 平成 25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)若手研究 (B),日本学術振興会 平成 25年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (B),酒井未知(研究代表者),大田祥子・横田順一朗・奥地一夫(研究分担者),平成 26年 4月 - 平成 29年 3月,全体: 3770千円(+間接経費 870千円).

    • 日本学術振興会 平成 26年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)挑戦的萌芽研究,メル周波数ケプストラム分析技術を用いた COPD患者の咳嗽のアルゴリズム化,青山朋樹(研究代表者),岡本和也(研究分担者),平成 26年 4月 - 平成 28年 3月,分担分: 200千円(+間接経費 60千円).

    • 日本学術振興会 平成 26年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (C),電子カルテにおけるインフォームド・コンセント自動監査システムの構築,竹村匡正(研究代表者),岡本和也(研究分担者),平成 26年 4月 - 平成 29年 3月 分担分: 500千円(+間接経費 150千円).

    • 日本学術振興会 平成 27年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究 (C),潜在的有害事象の推論及びケースの自動分類を実現するオントロジーフレームワーク,木村映善(研究代表者),岡本和也(研究分担者),平成 27年 4月 - 平成 30年 3月,分担分: 600千円(+間接経費 180千円).

    • 日本学術振興会 平成 28年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)挑戦的萌芽研究,インシデント自動検知システムの開発に関する研究,廣瀬昌博(研究代表者),岡本和也(研究分担者),平成 28年 4月 - 平成 31年 3月,分担分: 900千円(+間接経費 270千円).

    その他の研究費

    • 情報通信研究機構委託研究(NICT) 臨床現場の安全と効率化を支援するIoT情報基盤の研究開発,ソーシャル・ビッグデータ利活用アプリケーションの研究開発に対する提案書,黒田知宏(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 28年 4月-平成 31年 3月.

    • 京都発革新的医療技術研究開発助成事業,レセプトデータベース研究のための基盤の創出,平木秀輔(研究代表者),田村 寛,平成 28年 4月-平成 29年 3月.

    • 厚生労働科学研究費補助金平成 27年度戦略型研究:健康医療分野における大規模データの分析及び基盤整備に関する研究,高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明:既存データベースを利用した、京都大学オンサイトセンターにおけるレセプト情報等データベース(NDB)の活用方策の検討,中山健夫(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 27年 4月-平成 29年 3月.

    • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)平成 27年度臨床研究等 ICT基盤構築研究事業,全国共同利用型国際標準化健康・医療情報の収集および利活用に関する研究,荒木賢二(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 27年 4月-平成 32年 3月.

    • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)平成 27年度臨床研究等 ICT基盤構築研究事業,地域横断的な医療介護情報の ICT化により、世界最先端の臨床研究基盤等の構築を加速するための研究事業,今村知明(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 27年 4月-平成 28年 3月.

    • 厚生労働科学研究費補助金平成 26年度戦略型研究:健康医療分野における大規模データの分析及び基盤整備に関する研究,高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明-京都大学オンサイトセンターにおけるナショナル・データベース(NDB)の活用,中山健夫(研究代表者),田村 寛

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • Annual Report 2016 30

    (研究分担者),平成 26年 4月-平成 28年 3月.• 科学技術振興機構 革新的研究開発推進プログラム(ImPACT),イノーベーティブな可視化技術による新成長産業の創出(画像データ管理環境の構築),八木隆行(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 26年 4月-平成 31年 3月.

    • 総務省 戦略的情報通信研究開発事業(SCOPE)平成 28年度,若手 ICT研究者等育成型研究開発 若手研究者枠(フェーズ I),複合現実感型スポーツトレーニング支援技術基盤の研究開発,武富貴史(研究代表者),山本豪志朗(研究分担者),平成 28年 4月 - 平成 29年 3月,2,950千円(直接経費).

    • 厚生労働科学研究費補助金 平成 28年度 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業,成人眼科検診の有用性、実施可能性に関する研究,山田昌和(研究代表者),田村 寛(研究分担者),平成 28年 4月-平成 31年 3月,700千円.

    • 平成 28年度(第 20 回) 医療経済研究機構研究助成 若手研究者育成研究助成,大規模レセプトデータを用いた高齢者の終末期治療の実態解明,酒井未知(研究代表者),高橋由光・大寺祥佑・ネフ由紀子・岩尾友秀・加藤源太・中山健夫・黒田知宏(研究分担者),平成 28年 10月 - 平成 29年 9月,全体: 941千円.

    京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部

  • 京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部